
来年のプラレール博に行くか悩んでいます。下の子の授乳室がないため、上の子だけ連れて行くか、再来年にするか迷っています。上の子を一人で連れて行くのは不安ですが、プラレールが大好きなので喜ばせたい気持ちもあります。
来年お正月あたりに開催されるプラレール博大坂
今のところ中止ではないようですが、行くかめちゃくちゃ悩んでます💦
電車で1時間ちょっとですが、下の子の授乳室等ないと思うので上の子だけ連れていくか、、また再来年にするか。。
上の子を1人で連れていくのも不安だし、ぐずられたらと思うとしんどい、、でもプラレール大好きすぎる子供を喜ばせたい、、、
でも再来年だと上の子がもう興味なくなってそうな気もします😱
- ママリ(5歳2ヶ月, 7歳)

ルナ
プラレール博うちは元旦の朝一のチケット取りました☺️
入場時間早い方が人数少ないかなと思い…
混んでくるであろう昼前には会場出るぐらいで遊ぼうかなと考えてます😊
授乳室は会場出ればATCの授乳室があるかなとは思いますが、私は使用したことがないのでどんな感じなのかはわかりません😭
お子さん再来年でもプラレール興味無くならないような気もします🤔
プラレール博来てる子達はもう少し大きい子が多かったので😊
再来年にコロナがなくなっている、又はワクチンできてるとは私は思えず、今年とコロナの状況はそんなに変わらないのでは?と思ってるので、行くことにしました😊
コメント