
コメント

退会ユーザー
意外とドンキホーテも安いですよ😆

まぁむ
もっぱらAmazonです!
欲しいものが特にない時は、トイザらスでチェックして好きそうなものの目星つけてからAmazonで探してます✨
-
mama
ありがとうございます!
ですよね😍
ちなみにクリスマスプレゼントもAmazonですか?- 11月15日
-
まぁむ
まだプレゼントはっきり決まっていませんが、Amazon予定です😁
- 11月15日

もも
ネットで価格調査して、ポイントも考慮しつつ一番安いところで買ってます😄
楽天、Amazon、ヨドバシとかで買うことが多いです!

はじめてのママリ🔰
じいじばあばが買ってくれる時はトイザらスを利用しています😊
一緒に行って選ぶのが楽しいみたいです。
私たち親が買う時は楽天のお買い物マラソンの時に買っています🤣

はじめてのママリ🔰
トイザらス閉店セールでもAmazonのほうがやすかったです😂トイザらスはこどもがおもちゃをえらべれるのがいいんですかね?

3-613&7-113
トイザらスほぼ使わないです。電気屋・IKEA・アカチャンホンポや西松屋(違う物目当てで行って、娘の希望で買うこともあり)が多いです。

退会ユーザー
店舗で見てググったら大抵ネットショップ(Amazon、楽天など)が安くてその場で買わないことが多いですね😘

なかみゆ
西松屋とかバースデーも安いですよ!
mama
ありがとうございます!
ドンキみてみます😍😍