
コメント

ママちゃん
ないでないならお腹空いてるから起きるんだと思います。
寝る前は母乳じゃなくて、ミルク240あげるとかの方がいいと思います。

Ryusife
口寂しいならおしゃぶりあげると寝るかも?おしゃぶり慣れてないと、最初はキョヒされるかもですが💦

ポピー
うちは寝る前に200mlミルクを飲ませています。
(日中はミルク飲んでません)
夜中ふにゃふにゃ泣きそうになったらおしゃぶり与えたりしたら、また眠りについてくれます。
月齢的にどんどん歯が生えてくると思うので、歯グズりとか睡眠退行か、夜泣きか…。
寝る前のミルクもあげたりあげなかったりですが、体力もつけば夜中もしっかり寝てくれるようになりますよ☺️ミルクを200くらい飲ませて寝かせたりおしゃぶりなどを試してみたらどうですかね🤔

しの
うちの息子は9ヶ月のころ夜間断乳始めて、夜泣きがさらにひどくなり夜間断乳を一旦やめて、11ヶ月に入ってまた試してみたら、成功しました!
それまで夜泣きがひどかったですが、はじめてのままさんのお子さんは夜泣きで何回も起きてるのですか?
もしそうでないなら、お腹が空いてるのか、喉が渇いたとか?まだ3回食にして日にちが経ってないようだし、もう少し様子見てはどうでしょう?
ただ夜間断乳してもまだうちの息子は何回も起きますよ😔たぶんそこまで寝るのが上手くないんだと思うので、仕方ないと諦めてます(笑)
ママちゃん
泣いてないならです。