※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那は料理が好きと言いながら全く作らず、イライラしています。私が料理嫌いなので、好きならやってほしいです。

旦那は自分で
料理が好きと言ってますが
全く作りません
ムカつきます

私が料理嫌いなので
好きならやれよって思います

イライラする

コメント

みん

料理に文句とかですか?
うちは文句言ってきたら、食べなければ?ってよく言ってます(笑)いちいちうるせえ笑
出されたもん黙って食べとけやって思ってます😂😂

  • ママリ

    ママリ

    料理に文句は言われませんが
    たまにボソッっと言ってます。
    聞いてないのに。
    好きならかわりに作って欲しいです
    文句を言われた日には
    すぐお皿さげちゃいそうです笑

    • 11月15日
  • みん

    みん

    ボソって言われるとハッキリ言えよって思いますよね笑
    今日は煮込みうどんだったのですが、やっすいうどんにしたんです。そしたら、冷凍うどんがいいとか言われ。どっちにしろ煮込むんだからなんでもいいだろとか思いました笑笑

    • 11月15日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんのそこのこだわり凄いですね😳

    でも煮込み料理作られてて尊敬です🥺💕
    私は焼くだけばっかりなので😭

    • 11月16日
deleted user

そうじゃない男性も勿論多くいらっしゃるのは承知の上で、男性の「料理好き」は多くの場合「趣味・特技として好き」な気がしてます。

好きなときにやりたいことだけ時間も予算も気にせずやる、みたいな。

それだけならまだしも、妻が仕事として、義務で料理してることにも気づかず、
料理=趣味
妻が料理してる=妻は料理するのが好き
という勘違いしたり🤔

料理に限らず掃除も洗濯も、仕事や義務としてやったことないと、
「好きだからやってるんでしょ?」「俺より君の方が得意なんだからいいよね」とか思っちゃってる男性が多い気がします。

私は料理好きですが、やっぱり毎日となると
「食事なんか、自分一人分で作るのが面倒だから
しかたなく、ついでで二人ぶん作ってやってんだぞ!」
と思う日もあります😅

とはいえ、
料理好きだというから旦那に任せたら、一食分の食材に一万円越(何故なら趣味だから)半日煮込んでガス代使いまくり(何故なら趣味だから)みたいなことが友人夫婦のところで起きていたし、
難しい問題ですね😂

  • ママリ

    ママリ

    返信読んでてまさにその通りと思いました😳‼️‼️
    そうなんです‼️旦那は結婚してからはまだ片手で数えるくらいしか料理した事ないのに
    作るとなったらやたら材料余るわ、今回しか使わないような変なよく分からん調味料買ってきて賞味期限切れるわで😣😇
    こっちの毎日食費節約してる意味😇
    、、と色々考えると結局は私が作った方がいいですね😂💦笑

    • 11月16日