サプリ・健康 寝ている時の咳は乾燥が原因でしょうか。加湿だけでは不十分ですか?室温も影響しますか?小児科での薬は効果がありますか。 寝る時寝ている時朝起きた時だけ咳をしてるんですが やはり乾燥ですよね? 加湿だけしても意味ないですか?やはり室内の温度とかも重要ですか?例えば寒いけど加湿はしてる。とかは意味ないんですか? また、この症状の場合小児科に行ったらお薬処方してもらったとしても改善はしないのでしょうか? 言葉めちゃくちゃでしたらすみません💦批判なしでお願いします! 最終更新:2020年11月14日 お気に入り 小児科 症状 加湿 ママリ コメント 雷注意 加湿はした方がいいですよ^ ^ うちは夜は暖房切るので部屋は寒いですが、加湿してます。 あと小児科でお薬と胸に貼るテープを処方してもらってかなり改善しました! お大事にしてください! 11月14日 ママリ 子供って日曜日の前の日にこんな症状になるんですよね😂! とにかく今加湿しました‼️ それとリビングに私と娘だけ移動してみました😓月曜まで様子見してみます☺️お返事ありがとうございます‼️ 11月14日 おすすめのママリまとめ 小児科・宮崎市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
子供って日曜日の前の日にこんな症状になるんですよね😂!
とにかく今加湿しました‼️
それとリビングに私と娘だけ移動してみました😓月曜まで様子見してみます☺️お返事ありがとうございます‼️