
お宮参りを来週の三連休に行いますが、神社を選ぶのに悩んでいます。大きな神社は混雑が予想され、自宅近くの神社は混まないが昼食は自宅になります。皆さんの意見をお聞かせください。
皆さんならどちらにしますか?
コロナの影響で延期していたお宮参りをします!
来週の三連休で行います。(日にちは決定済み)
両家の祖父母も参加します!
コロナの感染者が増えてきて、どちらで行おうか悩んでいます😢
①とっても有名な大きな神社
人が多く、混むことは予想できます。お参りしたら解散の予定
②自宅から歩いて10分の地元の神社
こちらは1組ずつ祈祷してくれるので混まないです。
ただ、お昼ご飯を自宅で食べることになる。(出前です)
皆さんのご意見お聞かせください😭
- ろんちゃん

退会ユーザー
感染のリスクを考えると、②番にします。
ご飯の用意の手間はありますが、混むと予測できる場所に赤ちゃんを含む家族を連れていくのは避けます。

ひー
私は②ですかね💦
コロナかなり増えて来てますし万が一のことがあったら後悔しかないので🤦♀️
自宅に招くのは準備や気を使うという面では負担ですが😂、感染リスクのある人混みに行くよりはそちらを選びます🙋♀️

ママリ
絶対②ですね!
今は七五三の方もたくさんいるのでなおさら💦

ろんちゃん
皆さん、ありがとうございました!
よーく考え、皆さんの意見も参考に②にしました🤗
あとはできる対策を頑張ります!
コメント