子供を寝かすときは、真っ暗が良いですか、常夜灯が良いですか?どちらが良いでしょうか?2歳5カ月と3カ月の子供がいます。
子供を寝かすときは、真っ暗か常夜灯どちらで寝かせるのが良いのでしょうか?
やはら真っ暗の方が昼夜の区別がつきやすいとか、寝付きが良いとか長く寝てくれる、、とかありますか?
2歳5カ月と3カ月の子がいます😊
- ままり
退会ユーザー
うまれてからずっと
常夜灯つけてます🙋♀️
理由は
なにかあったときでも
夜中多少見えるからです🌟
ふたりとも3ヶ月過ぎから
生活リズムはついていたので
特に関係ないかなって
思ってます笑
のんびりママ
娘は真っ暗嫌がるので
常夜灯です😊
🌈
睡眠の質が良くなるのは真っ暗みたいです。うちは豆電球ついてます😅
ゴンザレス
うちは真っ暗です😊
私が光が着いていると寝れない質なので💦
部屋を暗くしたら寝るって言うのは分かっているみたいで、真っ暗だと寝つきが早いですが、少しでも電気が着いていると中々寝ないですね😫💦 小さい頃からの習慣みたいな所もあると思います😣
R4
真っ暗の方が睡眠のしっかりは上がります。
脳もしっかり休まります😁
あと、夜泣きとかする子に関しては豆電球とかが原因って場合もありますよ🌟
特に今問題なければ常夜灯付いててもokです◎
コメント