※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こすもす
妊娠・出産

第二子妊娠中で、あと一ヶ月くらいで出産予定日になります。上の子と二…

第二子妊娠中で、あと一ヶ月くらいで出産予定日になります。
上の子と二人きりのときに陣痛or破水(特に夜間、上の子寝かしつけ後)した方、そこから病院に無事にたどり着くまでの経験談を教えていただきたいです。
今、上の子3歳、21時頃に寝かしつけ、旦那さんは会社から家まで90分程かかり、いつも帰宅は23〜24時頃になります💦
産後は実家の母に来てもらいますが、それまで他のサポートなしです。(日中は上の子は保育園です)
一人目出産のときは夜中に病院に向かったので、どうしてもそのシチュエーションばかり想像して不安になってます😅
病院までは車で15分くらいなので念のため陣痛タクシーの登録はしました。
よく考えたら上の子がいて、旦那さんがいないというバッドタイミングになる可能性はわずかですが、予定日が近づくにつれ何となく不安になっています💦

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子を保育園にお迎えに行った時ぐらいから陣痛らしきものがありました😊
まだ全然軽かったので21時に寝かせて、入院の準備とかすぐに出られる用意をしておきました。旦那さんは仕事で帰りが遅いので間に合わなければ陣痛タクシーで行く予定でした。
幸い、旦那さんが帰ってきてから強まったので送ってもらいましたが、いつどうやって始まるか分からないから不安ですよね😭
二人目ですし万が一もあるので家で出産してしまうかも😨とシミュレーションしてました😂
産院からは計画分娩を勧められましたよ!

  • こすもす

    こすもす

    具体的に教えていただいてありがとうございます🙇
    まさに家で出産したらどうしようと思ってます😅
    計画分娩できたら気持ち的にも楽になるので産院に聞いてみます!
    ありがとうございました✨

    • 11月14日