
採用予定ではないメーカーのショールームでの過ごし方って?明日水回りの…
採用予定ではないメーカーのショールームでの過ごし方って???
明日水回りのショールームにいきます!
水回りはTOTOで揃える予定ですが、HMさんが予約してくれていたので明日PanasonicとLIXILを観に行きます!
採用する予定はないのですが、採用するていでキッチンなど選んできたらいいのでしょうか??
色々なものが見れるのはとても楽しみなのですが、主にどこを見ればいいのか‥
よろしければみなさんのご経験談を教えていただけると嬉しいです🙏
- はなめ*アレっ子ママ(2歳11ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

匿名希望
主に値段ですかね
TOTOで採用する事(オプションだったり機能、カラー選択)を、他のメーカーではどのくらいのランク(金額や割引率など)になるのかを比較するのは視野が広がります
あとはTOTOには無い機能だったりオプションを見たりですかね!

ぽにょ
お風呂とトイレはTOTO
キッチンと洗面所はLIXILで揃えました。
一応全部みて回りました!
機能や価格の差、実際にみて形だったり選べるものが違ったりします🎵
洗面所は特にTOTOでいいかなーと思ってたのに、LIXILで気に入った色合いがあって、そっちにしました😄
-
はなめ*アレっ子ママ
ありがとうございます😊
返事が遅くなり申し訳ありません🙇♀️
無事にショールーム回ることが出来ました!ありがとうございました☺️- 11月15日
はなめ*アレっ子ママ
なるほど!!!
ただ、便利だな、おしゃれだな、などざっくり見てるだけじゃ馬鹿を見ますね😅
その辺もしっかりと見て周りたいと思います!!
こんな質問にご回答ありがとうございます😊