
コメント

退会ユーザー
すごい!私も10年後そう言えるように頑張ります😍

5108
おめでとうございます😭😭ぜひぜひ買ってください😭尊敬します😻
-
はじめてのママリ
ありがとうございます☺︎
買って良いですかね😭背中を押して貰ってるのにまだポチれません😂情けない💦- 11月13日

☻
すごいです😭👏
節約方法ぜひ教えて下さい😳😭
そして、パジャマも下着も買っていいですよ♡
-
はじめてのママリ
パジャマに下着まで😳‼︎
自分の中で『欲しいもの』の部類に入ってしまうとなかなか買えなくて😂
何かバカみたいですね😇
節約法は単純です☺︎
携帯、保険などの固定費は見直し。流動費は「必要な物」を買う✨
無くても困らない物、欲しいもの、ただ何となく消えていく物には投資しない事にしてます☺︎物が少ないので掃除も楽です♪
生活費を節約して365日貯金やってるんですけど、一昨年はPRADAのお財布、去年はルンバ買いました✌︎
ふるさと納税もオススメですよ〜- 11月13日
-
☻
教えて頂きありがとうございます☺️
私はついつい無くても困らない物を買ってしまいがちなので、もう一度考えてから行動します😨
今の夢は注文住宅のマイホームなので頑張りますね!!!😊- 11月13日
-
はじめてのママリ
必要な物に投資できるようになると、生活が豊かになります☺︎✨固定費を見直して無駄を省けば貯金が増えるサイクルに。無理なく貯められますよ☺︎♡
注文住宅、手に入れてください😆- 11月14日

ままり
節約方法ぜひ教えてください!!
私は節約初心者で、とりあえず今日から始まったトイザらスのブラックフライデーには行かないことにしました!
今足りないものがないので、、、。
でも安いのに行かないのも損な気がして。節約のためには行った方がいいのか、、、行かない方がいいのか、、、
行かないことに決めたと言いながら一日中悶々としています🤣
セールはどう付き合っていましたか?😍
-
はじめてのママリ
ブラックフライデー、悶々としていたんですね〰︎💦
私は、必要な物があればセールも行きますよ☺︎♡
クリプレのxxを前倒しで買っておこう!とか、何か目的が無いなら行かないです✨
節約初心者さんだと、食費とか電気代とかを無理に節約しがちなんですけど、固定費(特に通信費、保険)の見直しがオススメです☺︎
支払いを楽天カードとかに纏めてポイントでガソリン入れたり、来年度分の節税でふるさと納税やって食費を減らしたり♪節約楽しみましょー☺︎- 11月13日
はじめてのママリ
応援してます☺︎
でも、パジャマ買うのにも勇気が必要になるかもしれません(笑)