
6ヶ月の娘の離乳食2回目の時間について相談です。現在のスケジュールは決まっており、17時か18時に離乳食を食べさせるか悩んでいます。ミルクの間隔も考慮していますが、20時に就寝させたいため、どちらが良いか迷っています。
6ヶ月すぎの娘がいます!
離乳食の2回食を始めようと思ってますが
時間について相談に乗っていただきたいです😅
今のスケジュールは
6時~6時半 起床、ミルク
10時ころ 離乳食①+ミルク
14時ころ ミルク
17時ころ ミルク
20時ころ ミルク、就寝 (朝までぐっすり)
このような感じです👏
2回食目17時のタイミングで良いですかね?
良く見る育児書どおりに18時にした方が
いいですかね?
17時でも18時でも、どちらでも対応可能かな?とは
思うのですが、何に悩んでるのかというと
ミルクとミルクの間隔なのです😅
完ミなので3時間あけた方が良いのかなと思って
一応守っているのですが
そこまで気にしなくてもいいんですかね?
(18時から離乳食+ミルク飲んで20時に就寝前のミルク飲ませる感じ)
こどもが21時就寝でも大丈夫そうなら
また話は変わるのですが20時すぎると
眠そうにしてくれるのであまり就寝時間は
変えたくなくて😥😥
- ぴよ(2歳9ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

Eva
育児書は参考程度で、タイミングはお子さんの生活リズムに合わせてで良いと思います😌
ぴよ
返信ありがとうございます!
そうですよね😅
気楽にやります😁👏✨