※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

保育園に慣れた2歳の男の子がたまに泣くことは心配ですか?他のお子さんも同じですか?保育士の方、たまに泣く子供は普通ですか?

2歳の男の子を育てています。
保育園に半年程前から通っており、保育園にはだいぶ慣れたようですが、たまにすごくグズグズ泣いちゃう日があるようです…😢
同じようなお子さん、いらっしゃいますか?
また保育士さんいらっしゃれば、たまに泣いちゃうのはあるあるなのですかね?教えてください。
すごく心配です…

コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ

1年3ヶ月通ってる息子でも
たまにグズグズして帰りたいって言いますよ☺️
先生にもママ大好きだね、離れるの寂しいねって慰められてます...(笑)
大人が仕事行きたくない日があるように
子供にもきっとそういうのがあるんだろうなって思ってます😊

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。今日久しぶりにグズグズ泣いていたと言われて…我慢してるんだな…楽しくないのかな?と悲しくなってしまいました😢
    同じ様なお子さんもいらっしゃるとの事で少し安心しました。

    • 11月13日
deleted user

保育士です!
たまに泣いちゃうはありますよ!
長期休みの後、体調悪かったりその前兆や回復後、なんか家であったなど、背景が色々あったりします。大人から離れられなかった日のあったりしますよ。

今日はお家の気分だったー??なんていいながら楽しく過ごせるように誘っています。

心配になっちゃいますよね💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    離れられなかった日もですね。すいません。

    • 11月13日
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます😊
    なるほどですね😣
    今日は朝ご機嫌よく先生に抱っこされに行ったのに…日中はグズグズだったようで😭
    たまにはそうゆう気分の日もあるのかもしれないですね😖

    心配ですが、見守るしかないですよね😖
    ありがとうございました!

    • 11月13日
しおり

はじめまして ('ω')
うちも同じ2歳の息子がいてコロナの関係で6月から保育園に預けていますが、未だに息子だけ朝バイバイする時はギャン泣です ! 笑
私から離れないので先生が無理矢理引き離す程です 😅💦
けどそれも朝だけで日中は機嫌良く遊んでると聞いてます!
他の園児さん達は朝から機嫌いいのになんで?ってなりますよね 笑
はじめてのママリさんに比べてうちは毎日なので大丈夫ですよ 🙌♡

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございました😊
    うちの子も6月からなんです!慣らし保育が2ヶ月かかったし、いまだに朝も泣く日多いです…😭
    朝泣かれると仕事行ってもずっと気になっちゃいますよね…😣
    朝からご機嫌に行ってくれるひが来るといいですが…

    • 11月13日