 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私の場合は逆子チェックの時は、ほんとに逆子かどうかのチェックのみで、検尿や体重などやらなかったです!
 
            ママリ
うちの産院は一般外来でも体重測定と検尿はしてました!
- 
                                    るる コメントありがとうございます✨ 
 一般外来でも体重測定と検尿やったんですね💦
 補助券使わないなら、実費だろうしやらないで欲しいなと思ってます😭- 11月13日
 
- 
                                    ママリ 確かに…実費だと地味に痛いですよね😂 
 うちの産院は毎回4Dエコーしてエコー代稼いでます(--;)- 11月13日
 
- 
                                    るる 痛いです😢 
 特に処置出来ないのに
 確認して終わり?でお金払うなら出来たら行きたくないです😂
 4D見れて嬉しいですけど、費用高くなるならちょっと嫌ですね😢- 11月13日
 
 
            🦋
娘の時私も逆子でしたがわ一般外来の時は尿検査も体重血圧測定などはやらず、エコーのみでした!
その代わり逆子だとエコーの種類が違うから実費なんだよねーと言われました🙄
- 
                                    るる コメントありがとうございます✨ 
 なるほど!エコーの種類が違う場合もあるんですね😳
 参考になります🙏- 11月13日
 
- 
                                    🦋 
 あ!本当かはわかんないです!!
 逆子中に毎度毎度結構なお金がかかるので聞いたら、『あー見ただけじゃわかんないかもしれないけど、保険適用できるエコーとできないエコーがあるんだよねー。逆子は保険の申請が出来ないからお金かかるんだよねー。』と言われただけなので、病院側が稼ぎたいだけ説もあります!笑- 11月13日
 
- 
                                    るる え〜見ただけじゃ分からないかもしれないけど、とか病院疑っちゃいますね!笑 
 
 ご丁寧にありがとうございます✨- 11月13日
 
 
            はじめてのママリ🔰
エコーのみの体位チェックでした!
自費は3000円でしたーー
- 
                                    るる コメントありがとうございます✨ 
 今、診察待ちです😊
 私もそれくらいが良いかなぁと思ってます🎶
 チェックのみで3000円も払いたくないのが本音です😂- 11月13日
 
 
            さかな
わたしのとこは逆子チェックのときはほんとにエコーのみで検尿や体重測定ありませんでした😊
実費で4700円ほど取られちゃいましたが💦
- 
                                    るる コメントありがとうございます✨ 
 エコーのみで1650円で済みました😊
 4700円は高いですね😭💦- 11月13日
 
 
   
  
るる
コメントありがとうございます✨
病院によって違うみたいですね😭
チェックのみで、検尿と体重無しが理想です😂