
コメント

(´-`)oO
排卵しそうな日はこの日って言ってもらったらタイミングはいつ取ってねって教えて貰えて、後日しっかり排卵したかの確認がありますよ経膣エコーで( °_° )

やち
不妊専門でなくても、婦人科なら診てもらえるはずですよ😁
生理周期を考えて、でもあんまり早く行っても何回も通わないといけなくなるので、排卵の少し前に行き始めました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
生理終わる3日後に予約してみました😳🌟- 11月13日

その
エコーで卵の育ち方を見て、排卵しそうな大きさになれば、「だいたい〇日に排卵すると思うよー!」と教えてもらいました!
そのあと、排卵済かどうか見るためにもう一度クリニックに呼ばれる場合もあります。
(先生によりますし、どのクリニックでも恐らく希望すれば見てくれます)
1人目も2人目も同じ方法で指導してもらいましたが、私の場合は、「排卵するよ!」と言われて排卵しなかった事はありません☺️
排卵しない場合は、「卵の育ちが悪いね〜今月はこれ以上育たないと思うから一旦リセットしよう!」と予め言われていました!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
次クリニック行ったら色々聞いてみることにします!😌
詳しくありがとうございます🎶- 11月13日
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!😌
それは不妊専門クリニックじゃなくても同じなんでしょうか?
(´-`)oO
不妊専門のところも普通の産婦人科も通ってましたがどちらもありました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳ありがとうございます!!