
産後うつから回復した女性が、冷たい風や乾燥に敏感で、過剰に気になることでうつ状態を思い出し不安になっています。同じ経験をした方いますか?
産後すぐ、身体のあちこちが痛いのが原因で気持ちが落ち込み産後うつになりました。
鬱自体はだんだん軽減し1ヶ月過ぎた頃にはだいぶ日常生活に戻り子供は可愛く身体の痛みもなくなっていきうつ状態から抜け出せ元気になりました。☺️✨
ですが
鬱のときに考え込みすぎたせいか
冷たい=痛い
これがなかなか抜けずにいます😅
冷たい弱い風(隙間風、扇風機、除湿機能)などヒリヒリするような感じがするんです…😱😱
ただの乾燥なのか、思い込みから抜け出せないのか??と分からないんですが。
皮膚の表面だけが冷たくなるとヒリヒリ〜と。😱😱
顔はニキビがあり痛痒く確かに乾燥はしてます。🤣
普通の状態の時になってたら乾燥なのだろうと思ってたんでしょうけど
痛くは無いんですけど意識しすぎるとあの時のうつ状態を思い出してこわくなります😭
考えすぎると余計に分からなくなってきてしまって笑
しょうもない質問ですみません。
同じような方いますか?
乾燥するまたは、肌が冷たくなるとヒリヒリしますか?😭💦
- ママリ(妊娠37週目, 4歳7ヶ月)
コメント

り
私もたまにですが冷たくなるとヒリヒリします😭
温度を感じる神経と痛みを感じる神経が同じ経路で脳にいくからなのかなーっと軽くとらえてました😅
あの感覚すごく嫌ですよね😭

ぴーちゃん
母乳あげてますか?
産後は体の回復のために通常よりもかなりの水分が必要に加えて、もし母乳あげてるならそこにも水分取られてます。
何もなくても一日2リットルくらい必要なのに、倍は必要としてるそうです😅
なので、水分足りてなくて乾燥から来てるのかもしれませんね😅
私も産後は乾燥しまくりで、気付けば体はカサカサ、すぐ唇も乾くし、風に当たるとヒリヒリ感じる事もあります!
クリーム塗っても追いつかないので、水分も取るようにしてます。
水やお茶だけだとなかなか体に吸収されないので、アクエリアスとかOS-1を薄めて飲むようにもしてますよ!
-
ママリ
完ミで母乳はあげてないです💦
でも確かに水分不足は感じます😭
産後1ヶ月ちょいで生理も再開したんですがめちゃくちゃ不順で‥‥
残りの1ヶ月半の間に3回も生理きました😂
今も絶賛生理中で‥‥
色々変化しすぎて肌に出てるんですかね💦
水分こまめにとってアクエリアスやOS1試してみます☺️✨- 11月13日
-
ぴーちゃん
生理再開の頃はかなり不安定でしたよ😅半年くらいして安定しました💦
ホルモンバランスも崩れまくりなので、完ミならホルモンバランス整えるのに豆乳毎日飲むといいです😄- 11月13日
-
ママリ
ホルモンバランスには豆乳良いんですね☺️☺️
豆乳毎日とってみます✨- 11月13日

🔰
毎日お疲れ様です!!
元気になられたこと、なによりです😊
私も、産後とにかく、痛みがひどくてマシになったのは本当に最近のことなので辛さがよくわかります😰
しかも義母は若くで産んで更に軽かったみたいで、産後まだそんなに痛いとか考えられないけど、、??
もう家事とか普通にしないと(^_^;)
って産後いきなりどんどん生活に介入してきて本当につらかったです😢
本当に起き上がれなかったし、眠れもしないのに回復するものもしないです(^_^;)
それでなくても産後
、いろんなストレスがありますし、そのせいで、肌だけでなくいろいろ不調が出やすいと思います。
不調が重なるときはやはり肌も敏感になるし、風も痛い刺激になると思います。
わたしはくしをとおすのと、ドライヤーも痛くて、、、
ドライヤーで乾かし始めたのはごく最近、それも寒い日だけです😰
時間が解決してくれるとは思いますが、やはりひどいときはみてもらうほうがよさそうですよね😢
-
ママリ
周りに分かってもらえないの辛いですよね😭😭
私もドライヤーも苦手になりました💦
産後すぐの時の方が肌の痛みや違和感酷かったんで今はマシになりつつはあるので、きっと時間が解決してくれるとは思います😂😂
同じようになった方おられて少し安心しました☺️
ありがとうございます✨- 11月13日

おうちゃん🐘🌿
あ!すごくわかります!
私は手のひらが特に痛かったです🙈💦💦
が、気付いた時には治ってました💦
お大事にしてください!
-
ママリ
ありがとうございます☺️☺️
気づいたら治ってたんですね✨
少し安心しました😆😆- 11月14日
ママリ
冷たいのとヒリヒリする感覚似てますよね。笑🤣
氷触った時みたいな😅
神経回路、迷子になっちゃって
痛いの?冷たいの?どっち?って感じで笑
もともと軽くとらえてたんですけど、乾燥してヒリヒリしてるのか肌が冷たいのか
(?)って🤣
同じような感じする方いて安心しました☺️✨
思い込みってこわいから
私も軽くとらえときます👍
り
乾燥で痒みを通り越して、痛みになってる可能性もあるので、とりあえず保湿と水分摂取だけはやってます😊
それでもなる時はなるんですよね🤷♀️笑
ママリ
そうですね😊
私も水分摂取と保湿積極的にとります💪✨