※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳7ヶ月の子供が言葉が出ず、検診で指差しもできない。保育園では問題ないが、親が心配。個人差はあるか。

1歳7ヶ月。
言葉があまり出てません。
1歳半検診で指差しできませんでした。
わんわん、ぶっぷなど、理解していませんししゃべれません。
検診の時本や積み木に夢中で遊びたくて興奮してじっとしてられなくて保健師さんのお話も静かに聞けませんでした。
でも保育園ではそんな事ありません。

意味がわかって喋るのは
青!ちんちん!はっぱ!…くらいです。

パパママも言いません。
こちらが話した事は理解しているようですが
言葉として発する事がないのでどこまで理解しているのかもわからないし、図鑑などを見てもただペラペラめくって特に何も反応しません。


言葉は一応喋れてる用語があるしあまり心配入らない。
2歳まで様子見になりました。


でもやっぱり心配で。
このくらいは個人差ありますか?

コメント

みるる

同時期の頃、娘は指差しできず発語もゼロでしたよー😅
1歳半検診では2歳になったら再検診と言い渡されました😵

最近やーっと単語10個程度出てきて、先月再検診行ってきましたが問題ないでしょうとのことでした😊
発語よりも目線がしっかり合うか、周囲の人に興味を持っているか、を重視してチェックされてました。
発語は本当に個人差大きいので3歳頃までは周りと比べずお子さんのペースをゆったりと見守ってあげてとのことでした。
そして引き続きいっぱい話しかけてあげてと言われました😊

心配になるお気持ち痛いほどわかります😣💦
でも個人差かなりあるそうなので大丈夫みたいですよ😊
すでに、青、ちんちん(笑)、はっぱが喋れてるのスゴいです🎵
ママパパ言ってくれる日も近そう😊
楽しみですね🍀🤗

  • ままり

    ままり

    お返事遅くなりすみません。
    ゆっくりですが、確実に新しい言葉を覚えています。
    周りと比べず、ある程度の基準値もあまり考えずにマイペースに見守ろうと思いました。

    • 11月17日