※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めじろ
妊活

体外受精後の検査結果についての体験談をお聞きしたいです。

体外受精凍結胚盤胞移植6回目不成功を受けて、担当医から今週期は治療をせず、着床障害と不育症の検査を受けるように言われました。この検査をしたことがある方、この検査で何か手がかりが見つかった方、お話聞かせてください。
(体外受精では、1度だけ妊娠3ヶ月で流産しています。化学流産は複数回ありました。)

コメント

ころすけ1217

こんにちは。
私は移植2回目が陰性に終わった際に、先生から着床不全外来を受診するように言われました。

2回とも凍結胚盤胞は4BA以上と良いグレードだったにも関わらず、全く結果が出ませんでした。

着床不全外来では2回子宮鏡検査を行いました。子宮内膜が慢性的に炎症を起こしており、それが着床しづらい原因ではないかとのことでした。

1回目の子宮鏡検査の後に子宮内膜掻爬手術をし、内膜を一度削り、新しい膜を再生するものでした。しかし、その後の3回目の移植もグレードが良かったのですが結果は出ませんでした。

もう一度子宮鏡検査をし、その際に内膜を少し削って着床しやすくし、その後4回目の移植で娘を妊娠することができました。

流産、お辛い経験でしたね。
しかし、妊娠できるお身体です!検査をして要因が分かれば、絶対大丈夫です!

  • めじろ

    めじろ

    お返事ありがとうございます。
    私も最初に移植した胚盤胞は4AA、4ABが2つとグレードの良い卵でした。そのうちの4ABで1度だけ妊娠→流産しました。
    先生から、これだけ卵をたくさん戻してほぼ着床しないのは他に原因があるかもしれないとお話がありました。私もできることは何でもしたい気持ちでいます。

    子宮鏡検査と内膜を削ることで着床しやすくなったのですね‼︎知らないことなので、勉強になりました。お辛い時期もあったと思いますが、それを乗り越えて娘さんに出逢えて本当に良かったですね(*^^*)

    採血と子宮鏡検査もするように言われたので、来週頑張ってきますね。あたたかいお言葉に涙が出ました。辛いことばかりですが、いつか我が子に会えるように前を向いていきますね(*^^*)‼︎

    • 7月26日
  • ころすけ1217

    ころすけ1217

    こちらこそ、温かいお言葉ありがとうございます(^-^)

    胚盤胞までいくことも簡単ではないですが、さらに良いグレードとなると更に大変ですよね。良いたまごちゃんができるということはすごいことですよ!

    着床に要因があるとすれば、そこを改善していくことで必ず妊娠、出産できますよ!治療は辛いことも多いですが、一歩ずつ妊娠に近づいてると思って踏ん張ってくださいね。

    何より、ストレスをあまりためず、気負わずに進みましょう。

    私は仕事が大変で、治療と仕事の両立でかなりストレスをためていましたが、退職した翌月に移植し、妊娠しました(もちろん治療の成果もありますが)。

    妊娠出産パワー置いていきます(^-^)

    • 7月26日
  • めじろ

    めじろ

    (*´∇`)ノ妊娠出産パワーいただきました♡♡♡

    • 7月28日