
旦那さんが結婚前から入っている保険は、結婚後も続けています。保険料はお義父さんが払い、受け取り人はお義母さんです。今後は子供ができたら保険を見直し、支払いと受取り人を変更する予定です。結婚後保険を変更した経験がある方いますか?
昔お義父さんが保険会社で働いていた時に、旦那さんがそこの保険に入ったそうで、結婚した今も入り続けています。
結婚してからはお義父さんが保険料を変わりに払っていますが、保険料の受け取り人はお義母さんになっているそうです。
これってどうなのでしょう?
よく分からないのですが、損があるわけではないのでこのままでいいのでしょうか😥
子供ができたら保険は見直して、私達で支払って、受け取り人は私にしてもらうつもりですが、、
みなさんは旦那さんが結婚前から保険に入っていた場合、結婚後その保険を抜けたり変更したりなどしましたか?
- れみ
コメント

ゆめごろう
変更しました!
夫の受取人を私に
しました!!👍

み
結婚前にそれなら分かりますが結婚後も受け取り義母さんってなんで?ってなりますね💦
そこで受取人は変更できないんですか?
-
れみ
お返事ありがとうございます🌸
多分ですが受取人は変更できると思います。
ですが、支払いをお義父さんがしているので受取人を私に変更しずらくて💦
やはり支払いを私たちがするべきですよね😥- 11月12日

a-mam
結婚前から主人は保険入ってました‼︎が、死亡しても100万しか出ない様な本当独身用の保険だったので、新たに新しい保険加入させました☺️
独身時代から入ってる保険はお義母さんの知り合いだかで辞めずらいとのことで月3000円なのでやめずに自分で払って貰ってます!万が一の場合の受取人はお義母さんになってるので私には関係ないぐらいに思ってます🎶
-
れみ
お返事ありがとうございます🌸
そうなのですね☺️🌟
月3000円は旦那さんが支払っているということでしょうか?- 11月12日
-
a-mam
そうです☺️
うちは主人が自営の為、毎月すべてのお金を私が管理しているわけでは無く決まった額を毎月貰ってますが、そこからその3000円は出してないです😂
お小遣いから出してるのか何なのかも分かりませんが、辞めないなら自分で支払ってってかんじで完全にノータッチなかんじです😅- 11月12日

maimai
義理母から、保険の受け取りが義理父になってるから籍入れたら受け取りを私に変えるようにと言われました^ - ^
すぐ変更出来ましたよ!
-
れみ
お返事ありがとうございます🌟
そうなのですね☺️🌟
支払いはどなたがされているのですか?🌸- 11月12日
-
maimai
主人がしてます^ - ^
- 11月12日

退会ユーザー
払ってもらってるならこのままでもいいのでは?今までも今でも払ってるのは義父さんですし😊
それとは別に自分たちで支払った分を自分たちで受け取れるように契約すればいいと思います🥰
-
れみ
お返事が遅くなってすみません🙇♂️
そうですよね!
自分たちで別の保険に入ればいいですよね🌟
ありがとうございます👏- 11月25日

ママリ
結婚して少ししてから保険料の支払いを旦那に変えて、受取人も私にしました。でも、かなり高い保険だったので、そこから数年後に他の保険に変えました💦
義母のつき合いで入ってた保険なので止めるとき義母にイヤな顔されましたが😅
あと、かんぽで義母が入ってるものは未だに義母が払ってて受取人も義母です。これはないものと考えてます✨
なので、支払いも受取人も変えるか、自分たちは自分たちで新たに入り直すかがいいかと思います🌟
-
れみ
お返事が遅くなってすみません🙇♂️
そうなのですね☺️🌟
ママリさんの言う通り、今の保険を変えるか、別の保険に入るかしようと思います✨- 11月25日
れみ
お返事ありがとうございます🌸
やはりそうですよね😅