※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃあ
子育て・グッズ

子供がいる方はいつから寝室の暖房をつけますか?寒い日に夜泣きや背中スイッチが酷くなり、室温がわからない夜もあります。他の方はどのくらいで暖房をつけていますか?

お子さんがいらっしゃる方はいつから寝室の暖房はつけますか?

子供がいなかったときは寝るときにつけたことがありません。しかし最近とても冷え込んだ日に限って夜泣きがあったり背中スイッチが酷かったりします。(寒いのが原因かはわかりませんが😭)

今朝は最低気温6度と結構冷え込んだみたいで昨夜は急に起きてギャン泣きがあったり抱っこからおろそうとすると何度も起きてギャン泣きがありました。前も一度冷え込んだ日に限ありました💦

今夜は11度くらいになるみたいなので様子見しようと思うのですが…

室温はベビーモニターはお昼寝のときにしか見ないので夜中の室温はわかりません。

みなさんどのくらいで暖房をつけますか?
寝るときの服装は結構着せてるんですが起きたときの手が冷たすぎて可哀想です😭

コメント

たま

背中は暖かいですか?手はでてるから冷たいですよ!
手が冷たいから寒いというわけではないです。
むしろ大人より子供の方が体温暑いので大人よりマイナス1枚でいいので、大人みたいに被ってるなら暖房はつけなくてもいいかもですね。

子供は暑すぎたらしんどいですが、寒い場合身体を動かしたら暖かくなるから。

背中を触って暖かかったら大丈夫ですし、冷えてたら暖房入れてみてください。

  • きゃあ

    きゃあ

    眠りが浅いタイプであまり寝てる時に触れることができず背中がどうなのかわかりせん😭抱っこしたときに温かいな〜と感じなかった気もします💦
    大人は羽毛布団にくるまってるので比較が難しくて😭

    • 11月12日
  • たま

    たま

    起きた時に触ってみるといいかもです。おむつ替えの時とか。うちはまだその月齢では寝返りしなかったので。
    ユニクロのキルトンのパジャマに綿毛布で巻いて、綿布団かけていました。
    四国なのでマイナスにはならない地域なので。

    動くようになってからはスリーパー着せてます。最近寒いから布団かけますが、暑い暑いと言って布団から抜け出します。大人寒いのに本当?と心配ですが。意外といけてます笑

    いとこは暖かくしすぎ冬に汗疹がでたみたいです。

    • 11月12日
  • たま

    たま

    こんな感じで巻かれてます。真冬はパジャマ、スリーパー、綿毛布でまかれ、綿布団でした。

    • 11月12日
  • きゃあ

    きゃあ

    私のところはたまにマイナスになるくらいで基本雪が積もったりはしない地域です!
    結構暖かそうですね!!!こう考えたら息子は寒いのかもです😱

    • 11月12日
ままりちゃん

暖房はまだ1度もつけたことありません!うちも手が冷たくなるの気になってたけど、ネットで調べたら当たり前のようです!お腹や背中が冷えてなければ大丈夫だそうです👍

  • きゃあ

    きゃあ

    お腹や背中がどうなのか…
    確認してみないとですね💦

    • 11月12日
  • ままりちゃん

    ままりちゃん

    触って確認してあげてください☺️

    • 11月12日
めい

10度切るとつけます。動き回って布団を着てないので尚更風邪ひきそうで💦

  • きゃあ

    きゃあ

    10度切るとだいぶ違いますよね💦
    つけてみて寝付きがどうか見てみようかな…

    • 11月12日
ぽよ

子供産まれてからオイルヒーター買いました!
乾燥しないしあったかいですよ!
今年はまだつけてませんが、お腹や背中が寒そうかどうか。
逆に着せすぎて暑がってないか。

このあたり確認してあげてください^_^

  • きゃあ

    きゃあ

    同じくオイルヒーターあります😊
    着せすぎってわけではなさそうです💦普段はぐっすり寝てるので😢
    お腹や背中確認してみます!

    • 11月12日