

Lee
介護福祉士です(^^)
元気に上2人生まれてきてくれてます!

あっちゃん
息子のときから現在にかけて介護士してます!😊
わたしはにおいでつわりが左右されるタイプだったので、仕事中はなるべく口で息してました😦マスク2重にして(´・ ・`)
初期の流産は仕事のせいではないと言われていたので普通に仕事してましたが、時短などにしてもらってました😭

おもち
介護ではなく、看護師ですが、安定入る前までフル夜勤やってましたが結局切迫になり日勤のみで乗り過ごしました🥺

ママリ
自分の施設では、妊娠すると、夜勤は免除、移乗介助は変わってもらえます。
たくさん妊婦さんいましたが、介護が理由で流産はなかったように思います。ただ、切迫早産は結構いました。
妊娠はほんと人それぞれなので、無理しない事が大切だと思います。
人によっては、移乗、夜勤しても、予定日頃出産した人もいますが。初めての妊娠では、自分の体質がどんな感じなのかわからないし、不安も強いと思うので、体と相談しながら早め早めに休みながら出来る事をしてはと思います❗️
見守りや移動介助、食事介助、トイレ誘導を多めにしていたと思います。
コメント