
コメント

⋆͛🦖⋆͛ママ
わざとこぼす時期ありました☺️
私はご飯さげませんでした!
ダメだよって毎回注意してたら
いつからかしなくなってました😊

ちまこーい
それが手間でワオカップ使ってました。
飲み方にコツが必要ですが、こぼれないです。
-
はじめてのママリ🔰
マグ洗いたくないんですよね😭😭😭
- 11月12日
⋆͛🦖⋆͛ママ
わざとこぼす時期ありました☺️
私はご飯さげませんでした!
ダメだよって毎回注意してたら
いつからかしなくなってました😊
ちまこーい
それが手間でワオカップ使ってました。
飲み方にコツが必要ですが、こぼれないです。
はじめてのママリ🔰
マグ洗いたくないんですよね😭😭😭
「子育て・グッズ」に関する質問
もうすぐ2歳8ヶ月になる娘のトイトレについてご相談です👧🏻🚽 2歳になってすぐトイトレを始めました。 寝起きやオムツに出ていないタイミングでトイレに誘い、娘が大好きなアンパンマンの補助便座に座っていますが未だに…
2歳8ヶ月息子 単語少なめ、名前と年齢もまだ言えない、言葉遅めな息子なのですが、先日動物園で、亀を見て、「ねえ、ママ見て。いっぱいいるよ」と発言してたのですが、これは三語文喋ってることになるのでしょうか? …
皆さん子供何時に寝かせてますか? 私は基本22時以降です。 それより早く寝かせると、 夜中に起きてきてこっちが大変です💦 でも周りに話すと、 遅過ぎるよ~ 起きてきてもそのまま寝かし付けたら? なんとかなるでしょ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ついさっき牛乳だしたら
明らかに嫌がりひっくり返そうとして取り合いになりました。
結局全部ぶちまけられてご飯にもぶっかかり😅😅
1歳ちょっとしてからお茶とかもやるようになって
⋆͛🦖⋆͛ママ
中身が嫌なのかコップが嫌なのかどちらかが原因なんじゃないですか?☺️
息子の場合楽しんでひっくり返してたので嫌がってた訳ではなかったので😅
なのでずっと注意してたら辞めました😅
はじめてのママリ🔰
今日の牛乳は中身が嫌でしたね😅
お茶の時は遊んでる時です😅
コップは1歳から使ってるで
⋆͛🦖⋆͛ママ
原因がはっきりしてるなら大丈夫ですね☺️
一旦牛乳辞めてみて
お茶で遊ぶのを辞めてから
少しづつ牛乳あげてみてはどうですか?😊
息子も最初は牛乳嫌いであげると逆効果でしたがお茶でしっかり飲めるようになるまで練習してもらいました!
今では牛乳も好きになりました!