 
      
      
    コメント
 
            あやもか
やたら、うんちがしたくなって
トイレに行くにもでらず、、、
困っていたら
それが10分間隔の陣痛のはじまりでした!
 
            うさぎさん
いつもの前駆はお腹がキューっと痛くなるだけでしたが、本陣痛はお腹が痛くなったと思ったら腰とお尻も痛くなりましたよ〜🔅
陣痛が来る4.5日前から粘液栓ドバドバ出て、陣痛始まると同時にドバッとおしるしありました‼️
陣痛来ないー!と諦めに入った次の日に本陣痛来たので、ビックリでした😅
出産頑張ってください💗
- 
                                    けだま 腰とお尻!?!? 
 ドバッとおしるしがあれば
 わかりやすいですね😭✨
 私も諦めたフリでも
 してみようかな……😚笑
 
 ありがとうございます!
 頑張ります〜〜😭💦- 7月26日
 
 
            ちゃちゅママ
1人目は前駆陣痛が3日続いたものの、予定日を10日過ぎて誘発入院になりました〜💦前駆陣痛が来るたびに「これか!本陣痛か!?」とドキドキしましたが、予感も外れまくりで…
2人目は予定日5日前、高位破水→おしるし→陣痛でした(^^)
2人目は予感がして、寝る前にしっかりお風呂に入ったり防水シーツを敷いて寝てました(笑)
いつもと違う症状は…お腹が下がるせいか、胃のもたれ感が無くなったことですかね😆前駆陣痛も弱いものの数日ありました。あとは、勘が働いた感じで😄
前駆陣痛が増えて張りが強くなってきたらそろそろかもしれないですね😊楽しみですね💕
- 
                                    けだま 破水のタイミングまで 
 分かるとは素晴らしい
 第六感ですね😳✨✨
 羨ましいです!!!
 理想的すぎる…………
 
 そろそろですかね😚!
 早く会いたいけど
 怖いような楽しみの
 ようなです😊🌸- 7月26日
 
- 
                                    ちゃちゅママ 後から思い出したのですが、そういえば破水が起こる数日前からおりもの?粘液?が増えてました💦(ななまるさんと同じくですね😃) 
 
 2人目はGWに産まれそうだったのですが、「入院費が安く済む済むように平日の昼間に産まれてくれ〜😁」って念じてたら、祝日の合間を縫って平日昼間に産まれてくれました(笑)
 
 ママの決心がつくのに合わせて本陣痛来るかもですね😊残りのマタニティライフ楽しんで下さい〜!出産ファイトです😆❤️- 7月26日
 
- 
                                    けだま やはりおりものですね! 
 気を付けてチェックしたいと
 思います!!!
 
 なんて聞き分けの
 いい子なんだ…😭✨
 
 ありがとうございます!
 頑張ります〜〜( ; ; )💓- 7月26日
 
 
   
  
けだま
始まりはトイレ……🤔ですね!!
警戒しておきます😊✨笑