
気分の浮き沈みが激しく、自分が病気かもしれないと感じることがあります。
あ〜なんか明るい未来が待ってる気がするー🥰とか
思う時もあれば
めちゃくちゃマイナスにしか考えれない時があります…
気分の浮き沈みが激しく情緒不安定で疲れます…
自分病気?って思っちゃいます…
- ママ(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りり
わたしも日によって、数時間ごとに全然変わりますよ😂
そうゆうときは大体お腹減ってるときか寝不足なときなのでたくさん食べて寝たら大抵どうでもよくなります🥺💕
あ〜なんか明るい未来が待ってる気がするー🥰とか
思う時もあれば
めちゃくちゃマイナスにしか考えれない時があります…
気分の浮き沈みが激しく情緒不安定で疲れます…
自分病気?って思っちゃいます…
りり
わたしも日によって、数時間ごとに全然変わりますよ😂
そうゆうときは大体お腹減ってるときか寝不足なときなのでたくさん食べて寝たら大抵どうでもよくなります🥺💕
「ココロ・悩み」に関する質問
相談があります。 小2の息子ですが、学校が終わってから友達と遊ぶ約束をしてきます。 今日は、「◯◯と◯◯と公園で遊ぶ。帰ったらすぐに来てと言われた」と話す息子。 しかし、公園に行くと、誰もいません。 時間をあけ…
育てづらさ感じる子育ててる方はいませんか。 どう関わり、どう気持ちを穏やかに保ててますか? 長男が1歳からずっと育てにくいです。今3歳です。 次男は恐らく普通ですが、長男が大変すぎてかなり楽に感じてます。他の…
1年生です。 宿題、まいにちキレられ本当に疲れます。 私の言い分→やりたくなければ1日くらいやらなくて良いと思う。先におやつ食べたりゲームしたりして、あとからやってもいいと思う。 息子の言い分→やらない選択肢は…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママ
食べることと寝ること幸せですよね🥰
私もそうしてみます😅