
赤ちゃんが夜中に2回ミルクを飲んで、朝までまとまって寝ない。2ヶ月からまとまって寝る子はその後も寝るのか心配。ミルクもしっかり飲んでいるのに、朝までぐっすり寝てくれない理由は何でしょうか。
あともう少しで3ヶ月になるのですが、朝までまとまって寝ることがありません•••
夜中もまだ2回ミルクを飲みます。
2ヶ月からまとまって寝る子は寝るみたいなので2ヶ月でもう寝なかったらこの先もまとまって寝てくれることはないですかね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)?
ミルク寄りの混合ではありますが、ミルクもしっかり飲んでるのに•••腹持ち良いなら朝までぐっすり寝るんじゃないの?て思ってしまいます😭
- あーやん✿︎(4歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ママリ
まだ2ヶ月なら先々の話するような時期でもないかなと思います。
ネットではたまに見ますが、私の周りでは、2ヶ月で朝まで寝るとかは聞いた事ないです。

退会ユーザー
分かります!!!
うちの子も夜中1回か2回起きます。最近1回の日が多いのでまだ助かってますが、2回はキツイですよね💦私も2回目のオムツ替えとミルクあげる時はため息出ちゃいます。
まとまって5〜6時間寝るとか都市伝説なのかな?とすら思ってしまいます!笑
ミルクも限界まで飲ませてるのも同じです。3ヶ月からよく寝てくれるという声が多いのでもうちょっと耐えようと思います😂
-
あーやん✿︎
一回だけでもとても助かりますよね(*꒦ິ³꒦ີ)‼︎
私も一回なら全然、良いです。
新生児期に比べれば楽になりましたが•••でも、やっぱり朝までぐっすり寝たいです。笑
もう卒乳、卒ミするまで朝までは寝ないんだろうなーと覚悟します。(上の子もそうだったので)
3ヶ月から•••少しは期待したいですよねー😭‼︎- 11月11日

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
3人とも2ヶ月で朝まで寝るいい子はいません😭💦💦3人目が5ヶ月ですが朝まで2〜4回は起きますよ😭長男は3時間おき、長女は1時間おきに起きてました😓
-
あーやん✿︎
本当ですか( ; ; )?
1時間おきは本当にキツいですよね😭新生児期が正にそうで心折れかけてました泣
通常の3時間おきにはなったもののやはり連続で寝るって幸せなんだなって思いました。三人目のお子さん、2〜4回起きるのは授乳でですか?夜泣きはありますか?- 11月11日
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
夜泣きでなく授乳すればまた寝ます💤
いつになったら朝まで寝れる日が来るのか😭💤💤💤
まだまだ先は長そうですが、お互い頑張りましょうね😊👍- 11月11日
-
あーやん✿︎
授乳すればすぐ寝るのはまだ助かりますよね(*꒦ິ³꒦ີ)♡うちの子もです。
きっと卒乳するまでは•••と覚悟してます😭
はい、頑張りましょう!!
朝までぐっすり寝れることを夢みて。笑- 11月11日
あーやん✿︎
そうですかね( ; ; )?
ママリでも結構、朝まで寝る子多い投稿見かけるので•••
授乳+夜泣きが始まったら怖いです。笑
ママリ
うちは1人目が一歳半まで夜3回授乳でしたけど、完ミの友達もみんな朝まで寝てくれるって話聞くようになったのは一歳近かったですよ。
同級生が70〜80人いるマンション住まいで、かなり友達多い方ですけど2ヶ月で寝る〜なんて本当に聞かないです🤔
正直ママリでそういう投稿をよく見かけるのは、眠れてるから余裕がある人が書き込んでるからかな〜と私は思ってます。
2ヶ月で朝まで・・・は、ただの自慢だなとすら思います🙄
奇跡レベルかなと。
あーやん✿︎
そうなんですね(><)
私も上の子は卒乳するまで(一歳ぴったし)朝まで寝たことなかったので•••ただ一人目だったのでこんなもんなのかな?とか思ってました。
やはりその子次第なんですよね。
私も何だか自慢のように聞こえちゃいます。うちの子はよく寝てくれるいい子みたいな投稿見ると。羨ましすぎてちょっと妬みみたいな感情になっちゃってるんですかね😭でも、寝ない子も沢山いるという意見聞けて良かったです( ¨̮ )ありがとうございます‼︎