 
      
      離乳食時のバウンサーで落ち着かない。他の方法や椅子があれば教えてください。エプロンも悩みです。
7ヶ月の離乳食の時に使うバウンサーについて。
いつもお世話になっております!
離乳食の時に座らせているバウンサーについてなのですが
座らせてるとぐすぐす言ったり、すごく嫌がったり、足をあげたり落ち着きません。
みなさまどうされてますか?
バウンサーやめて他のものがいいでしょうか?
今は途中からあぐらかいた私の膝に座らせて食べさせてますm(_ _)mそうすると少しは食べてくれます。
もし他にいい方法やグッズや椅子があれば教えていただければと思います!
エプロンも100均のだと服がびちょびちょになってしまうのでそれも悩みです(T ^ T)
- 2児のママ
コメント
 
            maisy
お座りはもう安定してますか?
うちは7ヶ月からハイチェアです(そのイスが7ヶ月からだったので)
エプロンはイオンのトップバリュのです
ベビービョルンのパクリみたいですが、安くて使いやすいです
 
            MY
うちは画像の椅子で食べさせていますよ。
※画像はハイチェアの状態ですが
脚を短くすればローチェアにもなります。
画像だと見えませんが腰ベルト付きなので
抜け出す事はできない様になっています。
エプロンはベビービョルン使っていますが
それでも服が汚れて大変なので
ご飯の時は上着は脱がせて肌着だけです(笑)
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 これハイにもローにもできるんですね!
 可愛い(o^^o)
 
 やはりエプロンつけても汚れちゃいますかー(>人<;)
 肌着だけいいですね!明日からそうします(o^^o)!- 7月25日
 
- 
                                    2児のママ 画像までありがとうございました^o^ - 7月25日
 
 
            Akatsuki
私も初めバウンサー使ってましたが、しっかり座れないのでカリブを購入しそれでしましたよ^^
そのうちカリブも小さくなってしまったので、ローチェアを買いました!
しっかり足がついて食べれるのがいいみたいですね!
- 
                                    2児のママ コメントありがとうございます! 
 バウンサー安定しないですよね(>人<;)
 
 ハイチェアかローチェアで考えてみようと思います!- 7月25日
 
 
   
  
2児のママ
コメントありがとうございます!
やはりハイチェア購入したほうがいいですよね(>人<;)
エプロントップバリュ見てみます😍安くて使いやすいのうれしいです(o^^o)