
妊婦さんが上の子を抱っこするとお腹が痛くなることがあります。みんなが抱っこしているときも違和感を感じることがあります。出血がなければ休み休み歩いても大丈夫かもしれませんが、どうすればいいか迷っています。胸の下にまたがらせて対面で抱っこしています。
上の子を抱っこせざるを得ない場合がある妊婦さん、抱っこしてしばらく歩いたりするとピリピリというかジクッとお腹いたくないですか?😓
みんながみんな上の子抱っこしてるときはお腹に違和感あるものですか?
出血してないし休み休み下ろして歩いてたら大丈夫かなーと思うんですが、、
というかどうしても抱っこしなきゃいけない場面があるしどうしたらいいかわかりません。
胸のしたあたりにまたがらせて対面で抱っこしてるんですが、
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
ピリピリ、ぎゅーって痛くなります。おんぶして、抱っこして、休憩しての繰り返しです😅

さくら
しばらく抱っこしてるとお腹が重ーーくなることはあります😭
でも娘は一度抱っこモードになると自分ではなかなか歩かないので少し休んだらまた抱っこしてます。ちょっと無理してしまうこともありますが、そういう日は家帰ったら少し横になって休んでます😱
-
ママリ
お腹重くなりますよね😔休み休みで横になったりしていくしかないですよね😓ありがとうございます
- 11月12日

はじめてのママリ🔰
あります!
息が上がったりあまりにも痛みが増したり張ったりし始めたら泣いても抱っこは休憩します😢
上の子が2歳で最近ママママが凄いので抱っこせがまれる事多いですがずっとはきついですね😭
私も出血や張った感じで大丈夫かな?と判断していますが抱っこしてあげたいけど不安だし…と毎日悩んでます💦
-
ママリ
やっぱり痛くなりますよね😓なにかしら病院とか予約してるとき焦ります😥
休憩して待ってもらいながらやるしかないですよね😔ありがとうございます- 11月12日
ママリ
やっぱりなりますよね😓
時間厳守の予約とかしてるときだと焦ります😔