
卵胞の成長が心配で、タイミングや基礎体温について不安です。みなさんはどのタイミングで採卵すべきか教えてください。
D11で卵胞12.7mで、D15で13m。
タイミングも回数増やせばと思いここ数日頑張ったのに。
注射をして、金曜日にまた卵胞チェックに行き、
注射をして様子をみようと言われました。
今日は、疲れたので休もうと思うのですがみなさんは、
みなさんだったらどのタイミングでタイミングとりますか?
今日休んで1日おきにとろうかな、、
そして、基礎体温がガクンと下がってるところあるけどこれは違うんですかね?多嚢胞で、レトロゾールのんでます。
教えてください。本当心おれてます。
- なあ(3歳6ヶ月, 6歳)
コメント

みこと311
D15で13mmならけっこうゆっくり育っていると思うのであと一週間くらいは排卵しないかなー?と思うので来週あたりにタイミングとります💡

みこと311
受診お疲れさまでした☺️
D15、13ミリは今週の火曜日くらいですか?そうするともう一回くらいチェックし、hcg注射で確実に排卵したいところですが、先生が排卵日予測そうおっしゃるなら大丈夫でしょう💡おそらく卵胞20ミリくらいで排卵するようにしてると思うのでタイミング土曜日、日曜日、月曜日で良いと思います💡
もし、火曜日に高温期にはいらなければもう一回受診して卵胞チェックしていいとおもいます💡
-
なあ
ありがとうございます。お忙しいのに、返信ありがとうございます🙇♀️😭
D15は、水曜日でした!!
タイミング的にとれても連チャン3日です。月曜も意味ありますか?
金、土、日と土日月ならどちらがいいと思いますか?
月曜に排卵チェックに行きます!- 11月13日
-
みこと311
いえいえ✨少しでもお役に立てるなら💪
一応排卵日二日前が一番妊娠率良いといわれているので金土日が良いと思いますよ☺️- 11月13日
-
なあ
本当心強いです😣😭
ありがとうございます!!
タイミングとってみます!
今日はじめての先生で、2日前の事を聞いてみたらそんな事ないと言われましたが、ネットには沢山でていますよね!!頑張ってみます。
良い報告ができるとよいのですが、、月曜には、排卵チェックなので、排卵してると良いのですが、、- 11月13日
-
みこと311
いえいえ!妊活はほんと周りの人に相談しにくいですし、経験してないと辛さもわからないですから、ほんといつでもきいてください✨
排卵についてはクロミッドなら25ミリ前後まで育てますが、レトロゾールやフェリングは20ミリ程度、ゴナールエフも20ミリ程度とか排卵させるタイミングが薬によって違うので片隅にでもおいといてください✨
深呼吸してリラックスです✨
排卵しているといいですね✨- 11月13日
-
なあ
そうなんです。周りの人は、不妊治療しないでできてるし、聞ける人いなくて。本当に心から感謝してます。
今周期ダメで、また挫折したら教えてください。😣
そうなんですね。薬によって違うんだ!!18ミリとかで排卵することもありますよね?🤔- 11月13日
-
みこと311
グッドアンサーありがとうございます✨
いつでもお待ちしていますよ✨18ミリでもあるみたいですが、だいたいは20ミリ目指すみたいですよ💡- 11月13日
-
なあ
じゃあ、本当に日曜〜月曜何ですかね🤔!!
みことさん優しくて大好きです。
本当にそういう心優しいお母さんなんて、お子さん達は嬉しいですね。- 11月13日
-
みこと311
おそらく、そうだと思います💡
きゃ!嬉しいです✨ありがとうございます✨ほんと、いつでもどうぞ✨妊娠菌置いていきますね✨👶✨- 11月13日
-
なあ
つづきますように🥺🥺💕- 11月13日
-
なあ
みことさん😭😭😭
排卵チェックいったら、16ミリにしかなってなくて、誘発の点鼻薬してきました。
タイミングは、、今日と明後日をいわれました😭あってるのかな。- 11月16日
-
みこと311
受診お疲れさまでした☺️
そうだったのですね💦その大きさならまだまだ育てられそうなので排卵誘発ではなく注射して育ててほしいところですね💦
私の通ってた不妊治療のクリニックは、その大きさなら育てる注射します💡
モヤモヤしちゃいますね💦- 11月16日
-
なあ
またコメントしてしまい、すいません😔!!
なんか、先生はもうすぐだから今すぐ点鼻薬て言ってたみたいで、点鼻薬持って帰って家でする人もいるみたいなのに、処方されてその場でしてきました😔
36時間後に排卵と聞いたので、、
タイミングとりましたが。
頑張ってタイミングとっても、
また排卵してないと思うと悲しみでいっぱいですね。😔
とりあえず、次は土曜日に排卵したか見てもらうことになったので、
一日起きくらいにタイミングとれば大丈夫なのかな、、と心おれてます。- 11月17日
-
みこと311
いえいえ✨わたしでよければ、いつでもここに追加してください✨
ブセレキュア点鼻薬であれば、卵胞も少しそだててくれるみたいです💡私も使ってましたよ✨hcg注射とかだと育てるかんじではないので✨ご夫婦でお互い負担にならなければ1日おきのタイミングいいとおもいます💡
ほんとつきに一度のタイミング、心配と、不安と挫折感、焦り、いろんな気持ちぐるぐるして泣きたくなりますよね💦
妊活時期は上の子の成長楽しいけど、妊活のことで頭が一杯でどこかピリピリしる時期でした。生理がきたり薬でリセットになると、やっぱり泣きました。。でもそのぶん、上の子優先でたくさんたくさん抱き締めてあげられる時間が増えたと思って切り替えていました。
とってもとっても精神的にきついと思いますが少しでもリラックスしてみてください✨精神的な変化は卵胞の育ちにすごーく影響しました💡
いつでも追加コメントお待ちしていますよ☺️- 11月17日
-
なあ
育ててもくれるのですね。初めてなので、わからず。18ミリで排卵しても影響は、ないんですかね?😔
本当上の子を大切にしなきゃですね。今しかない成長。
沢山愛情注ぎ、大切にしていきます。
みことさんにお話しすると、気持ちが楽になります。ありがとうございます。
頑張ってみます!- 11月17日
-
みこと311
20ミリ前後なので大丈夫だと思います💡
ありがとうございます✨わたしでよければ、ほんといつでもどうぞ✨- 11月17日
-
なあ
宜しくお願いします😔💕- 11月17日
-
なあ
みことさん!!土曜日いったら、排卵してました。
そのあと、着床を手助けする?注射をうってきました。
高温期6日目。少しずつさがってきてしまったんですが、まだ希望ありますかね。😔- 11月24日
-
みこと311
こんにちは☺️
排卵してましたか✨よかったです✨注射いたいですよね⚡💦
まだまだ高温期中ですよ✨
私が今回授かったときはこんな感じだったので、キレイな高温期だと思います✨- 11月24日
-
なあ
凄く痛かったです😔😔😔
綺麗ですか?😩
毎日ドキドキです。
37.0度こえてるんですね🥺
凄い。- 11月24日
-
みこと311
低温期と0.3の差があれば良いので37どこえていなくても大丈夫ですよ✨
- 11月24日
-
なあ
そうなんですね♡♡♡
今日は、上がっていました!!!
基礎体温て、不安で下がると検索魔になってしまいます。
今日は、高温期7日目。妊娠してますように。いつもありがとうございます。- 11月25日
-
みこと311
基礎体温、ほんと一喜一憂しちゃいますよね💦
最近急に寒くなってきたので少し低くでても大きくかわりませんよ✨
いえいえ☺️- 11月25日
-
なあ
8日目で、ガクンと下がりました😣😣😣36.60。でも、まだ下がるにしては、はやいですよね😩😩😩- 11月26日
-
みこと311
インプランテーションディップかもしれません💡✨
まだまだ期待できますよ✨☺️- 11月26日
-
なあ
朝早くから本当すいません。
今まで、生理が来る前は9日あたりから徐々に下がっていってました。
そして、最近布団が暑すぎて、
私の体温は上がってないけど、なんか違うなーーと。ただ暑いだけなのかな。元々寒がりなので、、
淡い期待です。笑- 11月26日
-
みこと311
いえいえ✨
私は産休にはいる前に有給つかってやすみにはいっているのでいつでもお返事できますので、いつでもどうぞ✨
高温期じたいはいつも10日以上続いてますかー?- 11月26日
-
なあ
もうすぐですもんね♡♡
寒くなってきたので冷やさないようにしてくださいね😌
こんな感じです!!- 11月26日
-
なあ
前回は、もう毎日不安になるので生理きたらわかるしいいやーって体温測るのやめました。😔- 11月26日
-
みこと311
ありがとうございます✨
ちゃんと10日以上続いてるので大丈夫ですね💪
あとは、旦那さんの精子に頑張ってもらうしかないですね😃リラックスリラックスです☺️- 11月26日
-
なあ
予定日は、何月なんですか?😍
本当頑張って欲しい。
今は、毎日ルイボスティーのんで、妊娠してることを祈るばかりですね。
8日目にガクンと下がるのは初めてなので、不安でいっぱいですが、いつもは、徐々にだから少し期待、、
はやく妊娠したいです😭😭😭😭- 11月26日
-
みこと311
1月23日です✨
旦那さんの精子は検査でひっかかったりしてないんですよね?がんばれがんばれ旦那さんの精子✊‼️
妊活ほんとしんどすぎですよね💦
上の子に、赤ちゃん欲しい?ときいてとき毎月毎月、いらない、と悲しそうに言われていました。。でも妊娠する前に、赤ちゃん欲しい!おいでー!と言われました。そして、生理3日目くらい前に、ママお腹いるよ!と言い当てられました💡いらないっていってたときは、まだまだママを一人に召したかったのかなーと思います。
なあさんのお子さんも、もしかしたら一人占めしたい時期だったのかもしれません☺️- 11月26日
-
なあ
わあ、もうすぐですね🥺🥺🥰
楽しみいっぱいですね♡
旦那は、形常生態率が1.0くらい低かったです。でも、それ以外が問題ないから、、と言われました😭😭
そんなことがあるんですね😍😍😍
うち、今赤ちゃんブームでひたすらお人形のオムツをかえてお世話してます。
でも、はやく兄弟つくってあげたい気持ちが強いです。🤦♀️
本当妊活つらすぎます。なんか、絶対にできる保証もないし、簡単にできる人もいるし。
1人目は、自然妊娠だったのでさらに苦戦してます。- 11月26日
-
みこと311
そうなんですね💡
赤ちゃんブーム!いいお姉ちゃんになりそうですね☺️
卵子も、妊娠までいけるのは3回に1回らしいのです💡
精子も、かなーり状態に波があるものなのでほんと、妊娠って奇跡です💦- 11月26日
-
なあ
本当に奇跡なんですね♡♡♡♡
私も望みを信じて待ちます!
タイミング的にばっちりですかね?🥺🥺- 11月26日
-
みこと311
いいとおもいますよ✨
あとは、リラックスリラックスです☺️✨- 11月26日
-
なあ
明日からは、基礎体温お休みして
考えないようにしてみます♡♡
ありがとうございます♡- 11月26日
-
みこと311
いえいえ✨
- 11月26日
-
なあ
今回だめでした😭😭😭😭
みことさんは、どのような治療で授かりましたか?😔多嚢胞ですか?- 12月2日
-
みこと311
連絡ありがとうございます☺️
私は多嚢胞と診断はなくて、産後まだ生理周期が整っておらず卵胞のそだちが遅かったので育てるために薬飲んでました💡温経湯という漢方薬を処方されそれものんでました✨
あとは旦那の精子の状態にかなーり波があったのでそこは漢方薬のんでもらってました!
一人目のときはクロミッドで授かりましたがクロミッドで排卵しなくなり、ゴナールエフとか自己注射をしたりしましたが最終的にレトロゾール、フェリング、hcg5000で排卵させ、デュファストンで着床助けながら授かりました💡- 12月2日
-
なあ
Sテストて、うちは一度しかしてないんですがどの頻度でしてるんですか?
うちも、旦那の異常値が基準より1.0低くて改善するのに漢方とか聞けばあるんですかね?😔- 12月2日
-
みこと311
人工授精のたびにどんなだったか結果を出してくれますので、その都度原液量、運動率やら奇形率やらでてました💡
名前わすれましたが漢方薬ありました💡ただ、いまの精子は三ヶ月前のものなのでいまから漢方薬のみはじめて改善には3カ月くらいかかるといわれたのと、効果あったかよくわかりませんでした💦藁にもすがるおもいだったのでとりあえずのんでもらってました💡- 12月2日
-
なあ
人工授精悩みます😔😔😔
タイミングだけじゃ厳しいのかなーと。
漢方私も病院で聞いてみます!保険きくんですか?- 12月2日
-
みこと311
悩むなら一歩踏み出しても良いかもしれません✨前に進むので後悔は絶対しないはずです☺️人工授精は男性不妊に効果覿面なのでよいと思います💡
卵胞チェックは変わらないですし、精液を自宅採取してくるか、いっしょに受診して院内採精するかです💡ちなみに、人工授精自体は1分くらいで終わります💡下手な人がやるとちょっと痛かったです💦私のところはそのあと5分くらい安静にしておわりで、卵胞チェック、服薬以外に当日2万円かかりました💡
漢方薬保険ききます💡ネットや薬局でかおうとするとメチャクチャ高かったです💦- 12月2日
-
なあ
今日病院に行くので、相談しようと思います😭😭😭
一度でいいから頑張り無理だったら、タイミングに戻すのもありですよね。毎度だとお金もきついので😣😣😣😣😣
葉酸も安いのだと、あまり意味ないのかなーと。何を飲んでましたか?😣😣ベジママとかどうなのかな、、と思ってます。- 12月4日
-
みこと311
相談してみていいと思います💡人工授精はだいたい、3回目までに授かるひとが多いそうですよ☺️タイミングと併用しながらでもいいと思います✨私はレスなので完全に人工授精ひとつでしたが確率あがりますよ😃
葉酸はmitete っていうやつと、DHCのビタミンEを子宮内膜厚くするために飲んでました✨葉酸mitete は、薬剤師の姉も飲んで妊活してたので信用してます笑 今では2人のママです💡少しお高いですが💦- 12月4日
-
なあ
そんな確率あがるんですね🥺🥺🥺
私も授かれたらいいな😩😩😔
私多嚢胞気味なんですが、どっちが良いんだろう、、ベジママは多嚢胞の人にいいときいたけど、、どうなんですかね。
お姉さん心強すぎますね🥺🥺- 12月4日
-
みこと311
ベジママはしらべたことないのでわかりませんが、せっかく継続するなら葉酸以外にも鉄分とか必要なものもとれるやつが一石二鳥でいいですよ☺️心強いです笑 姉は自然妊娠ですが生理不順でウーマンコムのマカ(漢方薬)も当初飲んでて、1、2ヶ月くらいでととのってすぐ授かったといってました💡
- 12月4日
-
なあ
今回人工授精旦那の仕事忙しいみたいで、朝いないのでタイミングにすることにしました。次、できなければ人工授精試してみることにしました😊色々ありがとうございます。
30ミリの卵胞があったのですが、これは気にしなくて良いと言われましたが、排卵したら妊娠する確率はないんですかね😣?
とりあえずレトロゾール2錠に増やしがんばることになりました!- 12月5日
-
みこと311
旦那さんも前向きに考えてくれてよかったですね☺️
私のときは生理がきても30ミリの卵胞がのこってるとするとそれが自然と小さくなるまでレトロゾールとか飲まない指示がありましたが服用されるかんじですか?それは空っぽだったり、受精能力がないことが多いと言われました💡
レトロゾール高いですよね💦- 12月5日
-
なあ
漢方お願いしてだしてもらいました🙋♀️そうゆうことなんですね、、
私は、もう飲み始めて良いと言われました!!10日目に受診で卵胞チェックです!!気にしなくて良いと。
卵胞育つんですかね、、
レトロゾール高いです😭😭😭
クロミッドだと内膜うすくなってしまうからですかね、、😩- 12月5日
-
みこと311
漢方薬きいてくるといいですね✨✨30ミリのが反応せず他の質のいい卵胞がちゃんと育ってくれるといいですね😃
クロミッドの副作用けっこう致命的ですもんね💦
レトロゾールうまいこときいてくれるといいですね✨☺️✨- 12月5日
-
なあ
病院によってなんですかね?😔
何だか一気に不安になってしまいました。みんなリセット待ちか、強制リセット。
高いレトロゾールのお金だして、妊娠の確率ひくいのに。
人工授精も今回10日目のタイミングで決めれば大丈夫だからと言われてます。30ミリで排卵先にしちゃえば他の卵が育つこともあるんですかね?😔- 12月5日
-
みこと311
薬をのみながら自然になくなっていくのを待つのかもしれませんね💡でも、10日目のタイミングで大丈夫っていう根拠がよくわからないですね💦
先々人工授精を考えたとき、他のクリニックに転院するのもありだと思いますよ!- 12月5日
-
なあ
そんなこともあるんですね😭
そしたら新しい卵胞育ったりもするんですかね?😔
人工授精だったら早めに言わないとなんですか?😔- 12月5日
-
みこと311
遺残卵胞が薬に反応してそれがさらに大きくなると卵巣はれたりして良くないから自然に小さくなるのをまって服薬開始するか強制リセットって言われてました💡なので、それが反応しなければ新しいのが育つ可能性もあるかもしれません💡
転院するなら紹介状とか必要ですし、年末にもさしかかってくるので動けるときにって感じです💡- 12月5日
-
なあ
そのまま排卵して、新しいのということはないですか?😔😔
私卵巣嚢腫3㌢のがあってそのままで様子みて大丈夫とのことだったんです。それと見間違いとかないのかなーとか。そんな突然現れるんですか?卵胞!排卵チェックした時は、何も言われなかったんです。- 12月5日
-
みこと311
二回排卵することはあまりきいたことがないです💦
私も、排卵チェックでは排卵してたのに遺残卵胞になったことが2、3回あって、意味分かりませんでした⚡あんな入念にチェックしたのに?!って。。どこからわいてくるのか。。- 12月5日
-
なあ
やっぱりないのか、、
自然に排卵というかなくなることもあるんですかね😭😭
レトロゾール高いのに無駄すぎますよね、、😣
それじゃ本当妊娠できない。、、
先生には、気にしなくて大丈夫と言われたんです。なんなんですかね。
人工授精まで、大丈夫といわれ。
レトロゾール2錠にしたのに。無駄すぎます。明日やってるみたいなので、電話してみます。聞いて頂いてありがとうございます。- 12月5日
-
みこと311
遺残卵胞は小さくなって萎んでなくなり、他の良い卵胞がぐんぐん育つことはあるみたいですよ💡
もしかしたら、先生の説明不足なだけで先生的に、大丈夫、と思える所見かなにかがあるのかもしれません💡
不安ですよね💦いつでもお話ききますよ✨お待ちしています☺️- 12月5日
-
なあ
そうですよね。先生は、わかってるはずですよね😔
とりあえず明日連絡して聞いてみます!!本当にいつもすいません😣😣😣- 12月5日
-
みこと311
いえいえ✨私でよければいつでも吐き出して下さい💪🔥
逆に不安をあおることになってないといいのですか💦
ほんと、妊活は一人で考えると検索魔になってぐるぐる負のループにはまりますし、夜は特に気持ちも落ち込みやすいですし💦
不安なこと、聞いておきたいことをたくさんメモしてスッキリ解決できるといいですね✨いつでもお待ちしています☺️- 12月5日
-
なあ
みことさん大好きです。娘がいるのに、そのことばかり検索魔になり、娘の今は今しかないのに馬鹿みたいです。とりあえず聞きたいことこれからメモすることにします。- 12月5日
-
みこと311
めちゃくちゃ気持ちがよくわかります💦ほんと、目の前の我が子の成長は二度とないのに、ひとつきになることがあるとスマホ握りしめちゃいますよね💦
はい✨明日はスッキリ、納得してリラックスして過ごせますように☺️- 12月5日
-
なあ
みことさん!!
なくなっていました!!
そして、遺残卵胞じゃないみたいで心配しなくて良いと言われました。
何が違うものみたいです。
卵胞が全く育たなく自己注射になりました。😣😣怖すぎます。
自己注射したことありますか?- 12月12日
-
みこと311
こんにちは✨
よかったですね👏✨
私も自己注射したことあります💡ゴナールエフだったかな。お腹にブスっと!肩やお尻にする注射よりも痛みはないので大丈夫ですよ✨- 12月12日
-
なあ
そんなことより、卵胞が育たないことが問題だよと言われてしまいました。頑張らなきゃですね😭😭😭
痛くないんですね😣😣
怖そう。痛そう。
時間聞くの忘れちゃいました、😱
お風呂上がりとかでもいいんですかね?- 12月12日
-
みこと311
そうなんですね💡
卵胞の育ちは、ほんっっっとうにメンタルに左右されると痛感しています💦頑張らなくていいんですよ✨良い状態で心と身体がひとつになって、はじめて育つと思いました。といっても、妊活中、特に年末にさしかかるとあせりますよね💦ひとつの区切りみたいで。。年末最後の受診その時生理きてて、先生の前で大泣きしました💦でも逆にお正月とかお酒のめたし、新しく仕切り直しで気持ちもリセットされました!
アンプルから注射器で取り出してまぜてお腹の脂肪をぐにっとつまんでやりました💡お腹の脂肪をぐっとつまむのでそっちのほうが痛かったです笑 血もでませんでした☺️特に時間指定はされませんでしたが、毎日同じ時間にやるほうがいいと言われました💡- 12月12日
-
なあ
心と体!何だか良いことを聞いた気がします。私きっと欲しい欲しいと思いすぎて無理してるのかな、、
本当に年末になると心折れます。
今年中には、、と。たしかに、妊娠してなかったら私もお正月お酒を飲みたいと思います🙋♀️!!
そこからまたスタートですね♡♡
お腹のお肉をぐいですね!
ゆっくり針を入れると痛い?ですか?怖すぎる😔😔😩- 12月12日
-
みこと311
気づかないうちに、絶対無理してるとおもいます⚡💦妊活は、どんなに旦那さんが協力的でも心身ともにやられますもんね、、。。
そうですよ✨もしも、リセットになって、来年になったとしても、今年はじまったばかりで12回もチャンスがある✨と前向きになれると思います☺️
お腹の肉をぐいっとつまんでよせてるとゆっくりでも早くてもおもったほど痛くなかったです💡注入してるときもさほど。。一回目は緊張しましたが💦インフルエンザワクチンとかhcgとかのほうが100倍メチャクチャ痛いです⚡笑- 12月12日
-
なあ
そうですよね😣
娘との何歳差とか凄く気にしてしまいます。あんまり離れたら大きくなったら遊べないかな〜とか。
3.4歳差でできれば私的にはいいなと思っているのですがね🥺
昨日夜初挑戦しました!
お腹の肉ぐいしたら本当に痛くなかったです🥺🥺😭
教えて頂きありがとうございます。
手順に時間かかりますが、病院でうつ注射より痛くなくて驚きました♡♡♡♡♡♡- 12月13日
-
みこと311
おはようございます✨☀️
色々考えるとそのくらいがベストですよね!
注射お疲れさまです✨
うまくできたようで良かったです✨
あれ、不思議ですよね💡他の注射はキンキン痛いのに⚡
うまく育ちますように🥚- 12月13日
-
なあ
あけましておめでとうございます。
今回もリセットしてしまいました。
今月は、人工授精にしてみようかと思ってます。みことさんも、人工授精したことありますか?😣- 1月5日
-
みこと311
あけましておめでとうございます✨私は男性不妊でふたりとも人工授精でしたよ✨ほとんどタイミングと変わらず、卵胞育ちをみながら人工授精する日を決めます💡hcgしたりしますよ✨旦那さんと一緒に受診して精子をとるか、自宅でとってくるかってかんじです💡☺️人工授精の時間としては内診するときみたいなかんじでチューブいれて精子を押し込んでの作業で1分くらいです!5分くらいそのまま安静にして帰宅です✨
- 1月5日
-
なあ
ドキドキです。旦那は、正常携帯率が少し低いのですが、意味あるのかな〜。でも、先生には2倍になると言われ、もうストレスたまりすぎるので頑張ってみようかな〜とステップアップすることにしました!!!
お2人とも人工授精なのですね♡
何回目で授かりましたか?💓😣💓- 1月6日
-
みこと311
ステップアップ勇気をもって踏み切りましたね✨応援していますよ✨☺️
一人目は一回目、二人目は8回目でした✨
一人目は、数値忘れましたが本当に当日やるか何度も確認されたくらい数値悪くてそんなときに来てくれました☺️
二人目は、運動率90%こえていることも多々あったのにそういうときは全くかすりもせず、運動率30%、濃縮もできないって言われて絶望的なときに授かりました💡
院長先生は女性だったのですが、よく言っていたのは、どんなに運動率が悪くても数が少なくても、一匹でも卵子にたどり着いてくれればいいんだよ✨って言葉です☺️- 1月6日
-
なあ
ありがとうございます🥺🥺🥺💓
本当みことさん優しくて大好きです。
まずは、たまごちゃんが育ってくれるか心配です😭😭😭
1人目は、一回🥺🥺素晴らしい。
じゃあ数値より一匹でもですね😭😭😭私も頑張ります🙋♀️🙋♀️
人工授精までの禁欲期間てどれぐらいでしたか?😣😣😣
あと、人工授精してからもタイミングはとりまさしたか?教えて頂けたらうれしいです。- 1月6日
-
みこと311
たまごちゃんはリラックスで育ちますよ✨
そうなんです!数値よりもそのなかで優秀な一日がいれば大丈夫です💪ほんと不思議なもので数値が良ければいいってことでもないんですよ😲
禁欲期間は毎回3日間にしてもらってました💡人工授精一本にしぼったので、タイミングはとってません✨人工授精当日は、管をいれたりして多少出血するので翌日タイミングとれればなお良いと言われていましたが取ってませんでした笑- 1月6日
-
なあ
リラックスリラックス〜
頑張りすぎず!!
でわ、まさに運ですね!!
でもタイミングより2倍だから期待してしまうけど、気長に待ちます♡♡
禁欲3日!!
真似っこします!!!翌日にタイミングですね♡排卵前に人工授精でしたか?- 1月6日
-
みこと311
ほんとに、奇跡なんだとしみじみ思いました✨場所によってhcgを人工授精前日にやるところと、人工授精当日にやるところがあるようです💡私は人工授精当日でした✨hcgだったり、点鼻薬ブセレキュアだったりしましたよ☺️
- 1月6日
-
なあ
色々なやり方があるんですね!!
人工授精してから、点鼻薬をしたんですか?🥺🥺🥺- 1月7日
-
みこと311
精子を濃縮するのに40分くらいかかるのですが、その間にやりましたよ✨
- 1月7日
-
なあ
卵胞が育ってたら、その時に色々教えてもらえますよね🥺🥺🥺
はやく授かりたい、、、- 1月7日
-
みこと311
そうですね💡育ち具合で人工授精の日に決めるのでそのときにまた説明あると思いますよ😃今年中だけでも12回もチャンスあります💪
焦らず焦らずリラックスですよ✨いまのうちに上の子をたくさんたくさんだっこしてあげてください✨- 1月7日
-
なあ
まだ職場に、お休みの話もしてないしでいつになるんだかでドキドキです🥺😣
できれば、三歳差でほしくて😭😭😭もう、焦ります😣😣😣- 1月7日
-
みこと311
そうですね、育ち具合で突然言われることも多々あるので🐣
今年は一歩踏み出してステップアップなのできっとうまくいきますよ!人工授精でうまくいくひとは3回までに授かることが多いそうです☺️- 1月7日
-
なあ
うちは、旦那も朝早かったりするのでそれに合わせて休みしなきゃとドキドキです😱😱😱
3回まで、あと3回望みありですね。頑張らなくては、、- 1月8日
-
みこと311
そうなんですね💡
私みたいに8回やるひとはあまりいないかもしれません笑
とりあえずリラックスですよ✨☺️- 1月8日
-
なあ
ありがとうございます♡♡♡
8回頑張ってできることもあるて、何だかプラスに考えられます!!
でも病院では、1人自然にできてる、3回よりもっとするなら値段的にも体外の方が良いと言われました。
体外は、値段高すぎて手が出せない😱😱とりあえず人工授精で頑張ります♡
赤ちゃん産まれたら教えてくださいね。あと少しですね😍😍💓- 1月9日
-
みこと311
精子の成績に波があって運動率90%こえているときもあったのですが、そういうときは全くかすりもせず、運動率30%濃縮もできないって絶望的なときに授かりました💡なので、ほんとなにがあるかわからないなぁと☺️
体外受精、メチャクチャ高いですよね💦なんだかんだポンポン100万いくので⚡😱
応援しています💪✨
ありがとうございます✨- 1月9日
-
なあ
みことさん。
まだ小さいから自己注射になったんですが、卵胞複数できてるてことですかね?🤔
2つ排卵もありえますか?- 1月12日
-
みこと311
こんばんは☺️
ほんとだ💡何個かできてきてますね✨今後どれがよりはんのうして大きくなるかによりますが、ふたつ排卵の可能性ありますよ✨- 1月12日
-
なあ
この12.3とかの数字のとこ全部卵胞ですかね?🤔🤔
育って排卵してくれたらいいのですが、、- 1月12日
-
みこと311
12.3が一番大きいやつでそのつぎ6.6っぽいですよね💡どっちでも確実に育ってくれて、来週あたまあたりに人工授精できると良いですね✨
- 1月12日
-
なあ
とりあえず金曜まで自己注射して、
来週月曜かな〜と言われたのでそれまで頑張ります♡♡
ありがとうございます😊- 1月12日
-
みこと311
良い流れですね😃
順調順調✨✨リラックスリラックス~✌️
かなり寒くなってきていますので暖かくして卵ちゃん育ててくださいませ☺️🐣✨- 1月12日
-
なあ
みことさん😭😭😭
卵ちゃん育ったのに、人工授精前日の卵胞チェックで見事排卵してました。タイミングは、とっていたものの、悲しみでした。
そして、今回基礎体温高温期入ったものの、4日、5日目で下がってきてるんです。妊娠してないにしても早すぎますよね。- 1月23日
-
みこと311
おはようございます✨
どうだったかなーと思っていたところでした🐣
そうだったのですね💦
下がるのは朝寒いとかもあるとおもいます💡まだ様子を見てってかんじですが、高温期であれば大丈夫ですよ😃というか、人工授精こそできなかったもののタイミングとしてバッチリでしたね☺️頑張りましたね✨
たまごがちゃーんと育って、排卵ちゃーんとしたっていうのは、メチャクチャ大きいことだとおもいます💡- 1月23日
-
なあ
ありがとうございます。
気にして頂き🥺🥺🥺💓
人工授精できなくて残念でした。
タイミングバッチリですかね😭😭
妊娠してますように、、
みことさんに言われると肩の力が、
軽くなります🥺🥺
本当優しい。
内膜大丈夫ですか?て確認したら、
大丈夫だよ、問題ないよって院長に言われたんです。何かあったら、絶対に見逃さない。勉強するのは、僕たちだから、考えすぎちゃだめだよと言ってもらいました。
でも、ダメですね。ストレスがよくない。
みことさんもいつ産まれてもって感じですね😍😍元気な赤ちゃん産んでくださいね。- 1月23日
-
みこと311
あとは旦那さんの精子に頑張ってもらいましょ✨
そういっていただけて嬉しいです☺️✨リラックスですよ✨
それはよかったですね😃✨先生心強い💪妊活はぐるぐるストレスのスパイラルにはいりがちなので、はいっても、すぐ脱出できるようにですよ✨ある程度考えてしまうのはしょうがないので☺️
ありがとうございます✨
実は今日が予定日なのですが、音沙汰なくて笑
雪の予報なので低気圧にひっぱられてでてきてくれることを期待してます笑- 1月23日
-
なあ
ありがとうございます♡♡♡
今日が予定日ついにですね🥺🥺💓
雪みたいですね♡♡♡
滑りやすぐなると思うので転倒に気をつけてください♡♡♡
ソワソワですね☺️☺️
私も楽しみにしています💪🙆♀️- 1月23日
-
みこと311
おはようございます✨
25日午前一時半くらいに3245グラムの女の子を無事出産しました✨産院ついて一時間くらいでうまれてミラクルスピーディーでした笑
妊娠菌と安産菌はぜひ引き継いでくださいませ✨
朝から失礼しました👶- 1月25日
-
なあ
遅くなりごめんなさい😭😭
おめでとうございます♡♡♡♡
とても嬉しい♡
1時間で早いですね。
みことさん思いの優しい女の子ですね🥺🥺🥺💓
きっと病院でしからゆっくりできないと思うので、ゆっくり身体休めてくださいね♡♡♡♡
妊娠菌、安産菌続きますように、、💓今高温期が続いています。
ガタガタの基礎体温、
続きますように、、、
大変な時に、私なんかに報告ありがとうございます♡♡♡♡- 1月26日
-
なあ
みこさんソワソワ期です。
いつもより高温期を保ち、8日あたりから生理日まで徐々に下がっていくのですが、、🤔🤔
排卵日から、14日くらいで生理ですよね?🤔すると、今日なのですが、、誰かにお話ししたくて。
忙しい時にすいません🥺🥺🥺- 2月1日
-
みこと311
こんにちは✨そろそろかなー?と密かに思っていました😃
いつでもききますよ✨教えてくださりありがとうございます✨
すごくきれいな高温期ですね💡私もそわそわしちゃいます❗このまま明日も継続してくれるといいですね☺️✨- 2月1日
-
なあ
みことさん優しい😭😭
いつも茶オリから始まるので、ドキドキです。
検査薬したらきっと白黒はっきりするはずですが、真っ白な検査薬怖すぎて、日曜まで高温期続くこと期待します。😭😭そしたら検査薬してみます。
夢が広がるけど、撃沈した時が何とも言えない虚しさですよね。
今周期は、仕事を早退することなく旦那に娘をお願いできたので、ストレスもいつもより少なかったかな、、と淡い期待です。- 2月1日
-
みこと311
茶オリ、トイレいくたびドキドキですよね⚡
フライングや検査薬、ほんと白いときショックはんぱないですよね。。
すごいです💡旦那さんも頑張っていらっしゃるんですね☺️
日曜日まで基礎体温はかるのをあえてやめて少しそわそわから抜けるのも手です💡
授かっているといいですね👶- 2月1日
-
なあ
まだこないです😭😭
そして基礎体温高温期保ってます。
こわい。妊娠してたい。
いつもなら排卵から14日でレトロゾール飲んでからは、きてるのに、、😭😭😭😭
基礎体温やめたいけど、そのままみたい気持ちと、、ソワソワとですね。- 2月2日
-
みこと311
そわそわしちゃいますね👶
レトロゾール私も使ってたのでよくわかります!!期待しちゃいますね✨
このままあと数日保てると良いですね✨👶🎁- 2月2日
-
なあ
みことさんも使ってたんですね😍😍デュファストン飲んだときは、おくれたんですが、今は飲んで無いし、レトロゾールにして自己注射もして排卵確認して日にちはっきりしてからは、14日でした。
ソワソワ、、もう土曜まで保てば検査薬してみます!!- 2月2日
-
なあ
朝からすいません😭😭😭
検査薬今日したところ、陽性反応でました。💓💓
まだ、これからですが無事に育ちますように。お話を沢山聞いて頂きありがとございました。- 2月6日
-
みこと311
わーーーーー!!!!
おめでとうございます✨✨
すごい!!鳥肌たちました😭
よかったです✨👶✨
おめでとうございます!!ほんとうにほんとうにおめでとうございます!!!よかったです😭😭
お身体お気をつけてお過ごしください✨👶✨わー、、嬉しい。。ジーンときました。。ご連絡ありがとうございました👶🐣- 2月6日

なあ
みことさーん。産まれました♡

みこと311
おおおー!!!
おめでとうございます✨👶✨台風とともにうまれましたか!!
コロナのなかでの妊婦生活ほんとしんどかったとおもいます💦いまはゆっくり休んでまた育児頑張ってください✨
なあ
卵胞育てる注射今日しました。金曜日にも卵胞チェック、注射の予定です。この場合は、いつタイミングとったら良いですか?😣
1日おきにとっておけば大丈夫ですかね。
みこと311
金曜日の卵胞の大きさで注射で育つ速度を1日何mm大きくなってるか計算して20mm 前後でタイミングとると思います💡
私は人工授精でふたりともさずかりましたが、妊活ってほんっっとうにストレスたまりますよね、、心折れそうになりますよね、、一年があっというまに感じますよね、、
でも、絶対きてくれます!!私が通っていた不妊治療クリニックで最初のカウンセリングで言われた言葉です!
みんな最初は、子供できないって泣くけど、大丈夫!!絶対赤ちゃんだっこできるから!!
と。当時の私はさらに大号泣しました笑
少しでも、リラックスしてすごしてください✨
なあ
涙でました。
私には、もうこないのかな。と悲しくなってました。本当ストレスでいっぱいです。
ありがとうございます。
金曜日に、病院にいってみてまた相談させてください。
みこと311
いつでもきいてください✨ここに追加していただければ経験談などお答えできるところ全力でコメントします✨
私は少し肩の力が抜けた頃に来ました。今年中に!!と切羽詰まるより、クリスマス年末年始楽しんで来年中にくればいいやーってすこし肩の力をぬいたら来ました。
いつでもお待ちしています☺️
なあ
私も肩の力を抜いてと思い基礎体温を排卵日付近以外つけるのをやめたんです。
でも、どこかで期待してしまう自分がいます。
みことさんの経験談ありがたいです。本当かけて頂いた言葉心にぐっときました。何かすーっとぬけた気持ちになりました。心強いです。
色々教えてください。金曜日にまたコメントさせて頂きます。
宜しくお願いします🙇♀️
なあ
排卵チェックに行ってきました!
15.3mになっていました!!
今日も、注射をうってきました。
排卵日は、日曜夜から月曜朝かなといわれました。
いつタイミングとるのがベストですか?😣😣
土曜日日曜日、月曜日がベストですかね、、🥺
今日は、排卵しないと思うから、、と言われました