 
      
      療育に通われている方、療育手帳は必要ですか?持っていなくても通えますか?教えてください。
子供さんが療育に通われている方、療育手帳はお持ちですか?
持っていなくても通えるんですか?
すみません教えて下さい🙇♀️
- ゆかりん(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント
 
            mama👧💜
施設側で働いてるものです!わたしのとこは持っていなくても通えます😊
 
            はじめてのママリ🔰
4歳の息子が療育に通ってます。
息子は手帳は持っていませんが、医師の意見書を提出して利用の手続きをしました。
- 
                                    ゆかりん ありがとうございます😊 
 息子さんが通われている所は、療育手帳は必要なかったんですね?💡- 11月11日
 
 
            退会ユーザー
療育手帳って、受給者証の
ことですか?!
それがないと通えませんでした😖
- 
                                    ゆかりん 受給者証は通所受給者証のことでしょうか?😊 
 療育手帳とは別らしいです!
 私もよく分からずですみません💦- 11月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 知らなかったです! 
 調べてみたら
 福祉サービスを利用するために市町村自治体から交付される証明書
 って書いてありました!
 療育手帳は持ってませんでした😭
 先週から通い始めてます!- 11月11日
 
- 
                                    ゆかりん ありがとうございます😊 
 調べないと分からないこといっぱいです😥- 11月11日
 
- 
                                    退会ユーザー ほんとですよね、、 
 まだ詳しく分からないです😭- 11月11日
 
- 
                                    ゆかりん もしお聞きして良ければ... 
 子供さんはどれくらいの月齢で通われていますか?
 私は市の発達相談に行っていますが、様子見と言われています💦
 でもやっぱり気になるので自分でいろいろ調べてしまって😭- 11月11日
 
- 
                                    退会ユーザー 3歳半に3歳児健診してから 
 発達障害の検査して、、
 と言う流れだったのですが
 年少さんの4歳になります!
 2歳だと難しいんですかね😭
 
 ちなみに、どんなことが
 気になりますか??
 私は全然気づかなくて、
 もっと早く気づいてあげれたら
 よかったと思いました😔- 11月11日
 
- 
                                    ゆかりん 教えていただきありがとうございます! 
 3歳までは...っていうのが、何かあるらしいですね😭
 言葉の遅れもですが、こちらが言うことに対する理解があるのもあれば、分かっていないなというのもあったり、真似っ子しないなど、他にも何か他の子と違うなっていう勘?がありまして😭
 
 これからの幼稚園、こども園探しなど、いろいろ悩みますね😢- 11月11日
 
 
            蒼★夏♡彩♥晴☆
通所受給者証と療育手帳は別物ですので、通所受給者証があれば療育には通えますよ😊
- 
                                    ゆかりん ありがとうございます😊 - 11月13日
 
 
   
  
ゆかりん
ありがとうございます😊
施設によって違うんですね!