
コメント

みー
私も妊娠中に離婚して今は実家にお世話になっています😌
手続きをするのは住んでいる地域の役所なので、そこに聞きに行くのがいいと思います!私も隣の市に住んでいましたが、離婚して実家に戻ってきたので実家の方の地域の役所に行きましたよ!
シングルで大変だとは思いますが、今はたくさんの補助があります😌私もコロナで働く場所がなくなり、産後落ち着き次第、就活からスタートです。お互い頑張りましょう!
みー
私も妊娠中に離婚して今は実家にお世話になっています😌
手続きをするのは住んでいる地域の役所なので、そこに聞きに行くのがいいと思います!私も隣の市に住んでいましたが、離婚して実家に戻ってきたので実家の方の地域の役所に行きましたよ!
シングルで大変だとは思いますが、今はたくさんの補助があります😌私もコロナで働く場所がなくなり、産後落ち着き次第、就活からスタートです。お互い頑張りましょう!
「家族・旦那」に関する質問
毎日つらいです。 現在別居中で、息子と一緒に実家にお世話になってます。 DVモラハラなどが原因で離婚前提の別居ですが、夫は離婚に同意していなくて、話し合い中です。 再構築は、息子のためにもよくないなと思ってる…
旦那と別居中で実家にお世話になっています。 離婚してシングルになる予定です。 実親とは仲良い方だとは思いますが、 昔から難点があります。 父も母もカッとなりやすく、 父は怒鳴り散らす、母はヒステリックに叫ぶ …
3週間近く前から、 離婚前提の別居をしております!😂 (今は、自分の実家で過ごしています!) ・仕事柄、接待や会食、ゴルフが多いらしく、 平日2〜3回と週末どちらかは、飲みに行く。 0時頃まで不在。 ・ほぼ100…
愚痴です。 今離婚に向けて別居中で実家にお世話になってます。今朝5時過ぎに息子と起きて、せっかく早起きしたし昨日はお散歩行けなかったので、今日は行こうかなと言うと母に「明日息子は予防接種なんだから止めなさい…
シングルマザーになる予定で、今離婚調停中です。 1月末に別居をして、今11ヶ月の娘と実家にお世話になっています。来月から実家そばの保育園へ行き、私は仕事復帰です。 今は育休でたまにご飯を作ったり洗濯や洗い物をや…
これからシングルマザーになるのですが、 シングルマザーで実家暮らしで夜職(風俗 キャバなど)していて 確定申告してない方、親などにバレたりしてませんか? 私の場合今別居中で公正証書作り待ちで 私と娘は実家に帰…
いつも大変お世話になっております。相談と言うか吐き出したいです。 ※今夫と別居中で実家にいます。お金が貯まったら息子と出ていくので、実家にいるからだと言うこめんとは控えていただきたいです。 一昨日から歯茎が…
旦那が離婚に応じてくれず、1週間前から私の実家で別居しています。 離婚しない理由は、3歳になる息子が可哀想、ちゃんと理解できるようになったら離婚すると言われました。 それで納得しないなら、裁判してくれと 向こ…
今旦那と別居中で、3歳になる娘を連れて実家にいます。 出てきた時は話にならないから、調停申し立てしようと思いましたが今はお互い普通に話せています。性格の不一致とかで夫婦生活は続けられないと思い離婚する方向で…
いつも大変お世話になっております。 離婚調停中夫とやりとりする事は特に問題ないのでしょうか?? モラハラが原因で夫と別居中で来週から離婚調停始まります。今は県外の私の実家に息子といて、夫とは手紙で何度かや…
いつも大変お世話になっております。実父について相談・愚痴です。 夫のモラハラに耐えかねて、半年前から息子と私の実家にお世話になっています。ほんとは働いてお金を貯めてから別居・離婚に至りたかったのですが、身…
いつも大変お世話になっております。 祖父母が仲が悪いと孫に影響ありますか?? 半年前から夫と別居してます。モラハラで暴言、キレて暴れたりがあり身の危険も感じ息子と私の実家にお世話になっています。来月離婚調…
いつも大変お世話になっております。シングルの方で、実家に頼らずお子さんと暮らしてる方のお話聞きたいです。 7月末から夫と別居していて私の実家にお世話になってます。離婚調停の申し立てをした所です。妊娠してから…
いつも大変お世話になっております。 私は今別居しながら夫と離婚に向けて動いてます。手紙でのやりとりの中で、夫からは面会は月に1回3人の都合のつく時で息子の意向で増減ありにしようとありました。夫と息子を会わせ…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぽこまん
ありがとうございます!
そうですよね!
さっそく近いうちに
聞きに行こうと思います😊
とりあえず私もバイトだけでも
はじめたいと思っています。
幸い実母が家にいるので
子どもはみてもらえるので
動こうと思います😣
もう少しで出産ですね!
まずはその大仕事だとは
思いますが
がんばって母子共に
健康でありますように🙏❤️
みー
聞きに行くと、こういった制度もありますよ😌と丁寧に説明してくれますよ!
ほんとに実母の存在って有難いですよね😔
頑張ります☺️ありがとうございます🙏🏻