
コメント

結
義母って娘(義理妹)の話 大好きですよね。
そんなに好きなら嫁ぎ先の近所に引っ越せばいいのに。
私も産前産後でいちいち義理妹は頑張った話(逆子で帝王切開の話や、母乳を片方12分づつあげた話。⬅どちらも特別珍しい話ではない)をされまくってイライラしてました。その頃同居してたので💦

きゃきゃママ
似てる って言われるのたしかに嫌ですー!
なぜって ママ(自分)は、我が子が世界で1番可愛いと思っていますからね(^皿^)♡
いやいや 全然似てないから!
ウチの子の方が断然可愛いから!
て、心の中で思うことよくあります(>▽<)
言わせときましょ♡
-
みゆマミーず
ありがとうございます🙆
😭本当言わせときます‼- 7月25日

はる
よくわかりますー(>_<)
私達夫婦は両方背が低いんですが、義理妹は長身です。我が子は夫婦半々ぐらいに似ているんですが、義理母が、この子は髪の毛が薄いから背が高くなるよと言ってきます。義理妹が赤ちゃんの時に薄かったそうです。意味不明です(−_−#)
旦那に似てるのは当然なので何も思いませんが、意味不明な事で義理妹を出されると、自分の家系のことしか考えていないんだなぁとイラッとします!
-
みゆマミーず
はるさん返信ありがとうございます。
それかなり嫌です。
うちは旦那がかみおおかったらしく旦那とは言われるけど、
旦那ならいいけど義理妹はかなり嫌な気分
背が高くなるとかかなりうざいですねぇ
今度義理妹に似てるて言われたら、離婚しないようにと嫌み言いたいです- 7月25日

みゆー
本当に義母って義妹大好きですよね笑
義母って息子好きなのかと思ってたら…イヤイヤイヤ笑
長女、二女共に何かあると「◯◯義妹)は~こうだった~」と口を開くと、あんたはロボットなのか?って位毎回同じセリフ出てきます笑
前も聞いたよそれ…と思ってても言わないですが、多分顔に出してます(^-^)
うちも似てると言われたことありますが、全く似てません笑
-
みゆマミーず
ありがとうございます🎵🎵
なにかとどちらの義理母同じですね、🎵
弟嫁が、おかあさんおとうさん大好きと私に言ってくれて、ウソでも有り難いですわ。
私ははっきり義理母義理妹嫌いと旦那にいうから。笑- 7月25日
-
みゆー
あら!!私も旦那に言っちゃってます笑
同居してから毎日愚痴ってました笑
単に嫌いになったわけじゃなく、嫌いになるにも理由がありますからね(´ω`;)
単に嫌いってだったらただの性格悪い嫁になるので…笑- 7月25日
-
みゆマミーず
なにかと合わないですよ。他人ですねぇ❗やっぱり、- 7月25日

結
うちは14差です
義理妹も私の10か11上ですが甥姪はまだ7歳と4歳です。
何か向こうにお祝い事(入園入学等)があると「あんたのところも○子から出産祝いもらったんだから出しなさいよね!」と強制してきます。
出産祝い・・・
うちは旦那まで妹には優しいので、出産祝い、妹の嫁ぎ先から1万+妹夫婦から1万(合計2万)だったのに、合計4万と言われたので内祝いは3万円くらいぶんにしました。
問い詰めたら、金額勘違いしてたふりしてるけど、絶対嘘。お見通し。
とにかくいいからだまってほっといてほしいですね!
-
みゆマミーず
義理妹なのに年上てやりづらいしなんて呼べばいいやら❗義理妹旦那にメールするのに、私を呼び捨てしてかいてます。それかなりイライラです💢💢💨
義理妹が二回め結婚して赤ちゃんすぐうまれうちより一年半先のこがいるんですが、こっちは五万したのに、なんと三万とお下がりでした。笑
同じがくやれよておもいました。
あとは、わたしがお下がり服にお礼いわないて、義理母に話して義理母から旦那に泣いて電話きたりさんざん❗
お下がりも断りました。
友達からもらうといって。- 7月25日
-
結
失礼ですが、義理妹も義母さんも痛いですねΣ(-∀-;)
おさがりね、いらないですよね😅うちももうもらってません。何もかもぜんぶ使いっぱなしで汚れていてホコリまみれで来たので、旦那にさんざん文句を言ったけど、旦那は妹へのお礼の事ばかりでした。
呼び捨て💦話題に出さないでくれ!汗- 7月25日
-
みゆマミーず
ありがとうございます🎵🎵🙆
なんか発散できました🎵✨
似たような義理母義理妹いて。笑- 7月25日
-
結
またどしどしここで発散しましょ🎵女の悩みは女にしかわからないし、旦那にいうと余計にイライラ増すときありますよね😠
うちみたいに可愛がってくれないから連絡もしてこないのもムカつくので、結局、なんにせよムカつく奴らなんだと思います(笑)
関わらないのが一番だけど、関わるしかない人達なので、発散大事です❕
こちらこそありがとうございました✴- 7月25日
みゆマミーず
ありがとうございます🎵🎵なんだかいちいち言ってきて、イライラです😅
義理妹とだけは‼似てほしくない❗
なんだかんだで自慢話?💦てかんじ
結
そうそう!別に私にとってはどうでも良い人。
だ!ま!れ!って感じです。
今はたまに行くと、それでも義理妹の話や子供の話ばかりで、おいおい、うちの子もあんたの孫ですけどって余計にムカつく。さらに、むこうにばかり色々買ってあげてることを私が知ってるからって、娘ちゃんには何も買わないから、自分の実家でやってもらってねって毎回言ってきます。
くそっ!
実際、似てるんですか??言われたときってどう対応してますか?
みゆマミーず
全く似てない、でも旦那家系が八割です。
てか両方にしろって感じですね、服とか❗
うちはやたらと服おくってきて❗
逆に固定資産税うちが払ってるから、無駄使いしないでの意味込めていらないて断りました。
自分親はオムツを弟嫁にあげます。同じ以上にしますもんね。
結さんの義理母嫌な感じ、
わからないように娘孫に買えばいいのに。性格悪いわ
結
あれこれ言って、何が楽しいのか。ほんと、暇だなと思いますね。
顔のことや、その他子育てへのコメントは一切いらないのに。
旦那さんはみゆマミーずさんがどう思ってるか知ってるんですか?
みゆマミーず
私性格きついから、義理妹悪口よくいいます。
旦那知ってます😅(汗)
子育てコメまじで!要らないです!うちも、納豆食べさせてる話したら、一才からとか言い出してきたから、その場で調べ、5*6ヶ月から大丈夫て書いてますて言い返しました。
でも、なんでも昔のこといってきてうざいです
結
うちもめちゃめちゃ言ってる。(笑)
歳の差婚なので旦那の親はもう70オーバー
人種が違いすぎる。
納豆普通にあげますよね。
同居なんですか?
みゆマミーず
うわぁ🎵うちも8歳年上で義理母73くらいです。
みゆマミーず
一時間半くらい離れたとこにいます
結
時代でしょうね。
実家は他県なんですが、主人が埼玉なので埼玉に住んでいます。去年か今年かわかりませんが、埼玉では「祖父母手帳」という配布物が出来たそうです。
「私のときは~」「それは~」「○○したほうがいい」など胸はって口出ししてくる老人が多いんでしょうね。今と昔の子育ての違いを勉強することが目的ではなく「こんなに違うのだから口出ししない」が目的だそうです(笑)
そこに付け足してほしいですよね。
「娘の子と嫁の子を比べない」
「嫁の子は自分の娘ではない」
「娘の子と嫁の子に格差をつけない」
等。
みゆマミーず
それかなりよいです🎵
九州地方でもお願いしたいわ。
結
間違えて⬇に返信しちゃいましたΣ(-∀-;)