![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
私も今悩んでます💦
上の子が寝返りひどいのと、布団を被ると気持ち悪いのか起きて泣くほど😔
ニトリのガーゼ素材スリーパーは、スナップボタンが、脇の下に1つなので、パタパタめくり上がり、プチッと何度も外れ。それも気持ち悪いようでダメでした
しっかり服見たく着れるものが、バースデーにありからも豊富で可愛かったです!
フリース?毛布みたいな素材でした
でも、私は重ね着するなら元々のパジャマが、裏起毛や、モコモコ、腹巻付きなどの方が寝相激しい我が子にはあってるのかな?🙄
と悩んでます
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
西川リビングの、ダウンスリーパーを持ってます😊
真冬もうちでは夜はエアコンなど暖房器具つけませんが、布団なしでこれだけで大丈夫でした😊
今は布団を着て寝れるので、1歳から3歳まで使ってました😆
-
まま
横から失礼します😄💦
そのダウンスリーパー どちらで買えるのですか?💦
とても興味あります!💦- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
やはり西川リビングのいいですか!!気になっているんです🤔このタイプが気になるのですが…サイズどうでしょうか?すぐにサイズアウトしそうだなぁと迷っているのですが…使われていたの、ジュニアのタイプですか?🤔
- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下のコメント、返信方法間違えました💦
こあらさん宛てです💦すみません💦そして、お礼ぬけていました🙇♀️コメントありがとうございます😊- 11月11日
-
ママリ
返信おそくなってしまってすいません💦
うちは使ってるのはこれです😊
確かショートタイプにしたので、長さ80cmだったのですが、去年までは使えました✨
中のパジャマもあったかめのにはしてましたが、布団なしでいけてましたよ😆- 11月12日
-
ママリ
返信おそくなってしまってすいません💦
私は友達が同じの持ってて教えてもらって楽天で買いました😊
店舗でダウンスリーパー売ってないですよね😭- 11月12日
-
まま
そうなんですね!
ダウンのは持っておらず、欲しいなあと思ってました!
ええ、店舗で見たことなくて💦
教えていただき、助かります!
どうもありがとうございます😄!- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
やはり80cmのものですよね!気になっているものは着丈72cmなので、サイズアウト早いかな…と迷っていまして…柄が可愛いので迷います😵
教えていただきありがとうございました😊もう少し色々見て検討します😊- 11月12日
![funkyT](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
funkyT
私も試行錯誤中です。今使ってるスリーパーは肩にスナップボタンがあるのですが、北斗の拳みたいにブチブチって外すのが楽しいようでドヤ顔でやってます。😂
スリーパーが脱げると邪魔そうなので、モコモコパジャマを買いました。暑すぎたら?と思うと心配なのですが、手足の先が出てれば良いかなと思ってます。
回答になって無くてすみません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
モコモコのパジャマも可愛くて気になるのですが、サイズアウトするのが早そうで気になります😥スナップボタン自分で外せちゃうんですね😂- 11月11日
-
funkyT
私は、サイズアウトしてもしょうが無い覚悟です。それに、サイズアウトする前に、結構ボロボロになっちゃうと思います。
夜寒い思いさせるよりも1000円前後の投資でなんとかなるのなら価値はあると思います。私は、サンキで買いました!- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
¥1,000ならサイズアウトしても気になりませんね🤔
教えてくださりありがとうございます😊検討します😊- 11月11日
![だーだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だーだ
ホッペッタの袖ありおくるみにもなるタイプのガーゼスリーパーを使ってます。オススメです〜
息子は寝返り激しく全く布団におさまりませんが(笑)ユニクロのキルト生地パジャマ+腹巻き+スリーパーで冬も大丈夫です。
1歳になる前から3歳の今でもしっかり使えてるので長持ちです。
娘にも違う柄のものを先日買ってやりました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
ホッペッタかわいいですね😍うちもユニクロのキルトパジャマです!!今はフリースタイプのスリーパー着ています。ガーゼスリーパー寒そうに見えますが、冬大丈夫なんですね🙆♀️暖房つけていますか?うちは基本寝る時は暖房つけず、親はダウン+羽毛布団です。娘が転落防止で窓際に寝かせているので、結構冷えるなぁと思うのですが、いけるでしょうか…🤔- 11月11日
-
だーだ
ガーゼは頼りなく見えますが、息子は風邪ひかず冬を越えてます。
うちも夜は暖房をつけない派ですよ。
私は6重ガーゼのパジャマ(これだけでも暖かいです)着てます。
布団の下は暖かパット敷いて、上はちょっと良い羽毛布団に暖かカバーしてます。これで中国地方の冬の夜は大丈夫でした‼️
うちはスリーパー買ってたので、もし寒いようなら中の服を変えるor増やすとかで調整するつもりでした。
袖なしが多い中、ホッペッタは袖ありだったのが決め手です♪- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
暖房つけていないんですね!!うちは布団なしなんですが寒いですかね…🥶中の服を変えることも考えたのですが、服を着せるのが大変すぎて暖かいスリーパーに頼ろうとしています😅
息子さん、いつごろから今のスリーパー使っていますか?色々聞いてすみません💦- 11月11日
-
だーだ
いえいえ何が良いのか難しいですよねぇ💦
息子は寝が浅くなった時に布団に帰ってくるくらいで、布団に収まってないので大丈夫かなと思います。お腹さえ冷えなきゃ大丈夫って聞いたからスリーパー買ったってのもあります。
寝返りうって布団から逃げちゃう→どうしよう?で買ったので…
1歳になる前だったと思います。- 11月11日
-
はじめてのママリ🔰
布団にはほとんど収まっていないんですね!うちでもいけるかもしれませんね…🤔
候補に入れて、実物を見て検討します😊たくさん教えていただきありがとうございました☺️- 11月11日
-
だーだ
私の近くでは取り扱い店舗なかったので、実物見れるなら良いですね‼️
ただガーゼは水を通すことで手触り柔らかくなるので、新品の状態では硬いかもしれません。
はじめてのママリさんにとって良いものが見つかりますよう願ってます〜✨- 11月12日
-
はじめてのママリ🔰
ホッペッタのスリーパー扱っているの見たことあるので多分見れると思います😊形は違っても肌触りとか確かめられそうです😊
ありがとうございます😚♡- 11月12日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊わたしもモコモコもかわいいし、気になっていました!ただ、すぐにサイズアウトしそうな気がして…
今はフリース?のスリーパーなのですが、窓際で冷えるのか朝方起きるのでダウンがいいかなぁと考えています🤔重ね着も考えたのですが、激しく暴れるので疲弊して😅