※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミィ
子育て・グッズ

娘がなかなか寝付かず、夜の就寝時間が遅くなってしまい、朝は9時に起きる状況が2ヶ月続いています。以前は19時〜20時には寝ていたのに、皆さんはどうしているでしょうか?

21時には何とか寝かそうと毎日頑張ってるのですが…
いつも娘は目がぱっちりとしてなかなか寝てくれず
遊び始まり夫婦で寝ていても髪の毛引っ張ってきて
起こそうとするしなんだかんだで22時〜0時に就寝…
朝は9時起きです。
もう、2ヶ月が経ってしまい習慣に…。
2ヶ月前までは、19時〜20時に寝てくれてたのに。
こんなんじゃ良くないですよね、
皆さんは、どんな感じですか?
こうゆう時期に入ってるって感じですかね?😭💦

コメント

まー

日中の活動には何か変化がありましたか?

確かに少しずつ体力がついてくるので、睡眠時間が短くなってくる事もあるかもしれませんね💦
でもその時間まで起きていられると大人も大変なので早く寝て欲しいですよね😧

私ならお昼寝の時間を短くする、午後の活動を増やす(お散歩や公園など)などして様子を見てみます!

うちの子ほその頃は保育園にもう通っていて、がっつり遊ばせてもらっていたおかげで、遅くても20時には寝ちゃってました😪

  • マミィ

    マミィ

    なるほど!
    保育園に通い始めると更に体力を使うから寝る時間も早くなるのですね!
    まだ、保育園に預ける予定がない状態なので昼間の活動を改善していきたいと思います!参考になりました。
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 11月11日
ママリ

毎日お疲れ様です🥺‼︎
うちも9カ月頃から遊び始めて19時就寝→20時就寝になった時期があります💦
うちの子の場合は、体力が有り余っているのと遊び足りないんだろうなと思い沢山外出する様にしました!
寝なくても19時には電気を暗くし寝室へ行くのを続けて居たら現在はまた19:30ごろに寝てくれるようになりました🤗
根気強くが大変だけど大切かもしれません💦
まずはどんなに遅く寝ても7時には起こしてあげるのが体力消耗に繋がるかと😊‼︎

  • マミィ

    マミィ

    ありがとうございます!
    ママリさんも毎日お疲れ様です☺️
    なるほど、もっと早めに電気を暗めにして行くのがいいんですね!参考になりました!
    根気強く頑張ってみます!✨

    • 11月11日