※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
SYA
子育て・グッズ

支援センターに行くか悩んでいます。他の子の過ごし方も知りたいです。

みなさん、支援センターとか行ってますか?
コロナのこともあり…感染したらと考えると行くのを躊躇うのですが、他の子から刺激を受けてほしいなとも思うので行きたいなとも思っており…悩ましいです。
平日どのように過ごしているのかも教えて欲しいです!

コメント

しん

普通に行ってます😣自分も子供も息が詰まり、しんどくなるので、割と普通に行ってます!消毒はマメにします。それくらいにして、あまり神経質にならないようにしてます。

  • SYA

    SYA

    ありがとうございます!息詰まりますよね…外も寒くなってきたし。

    • 11月11日
🥨

行ってないです。
コロナでおもちゃも少なくなっているので💦
平日は日替わりでいろんな公園に行っています^ ^

  • SYA

    SYA

    羨ましいです!なかなか公園がなく…外に行くと、ご飯も食べてくれるしぐっすり寝てくれるし良いですよね^_^

    • 11月11日
shiro

毎日いってます!
先生たちがしっかり色々対策してくれるので🙂

  • SYA

    SYA

    支援センターは予約制とかですか?私の近くのとこは予約制になって行きづらいのもあり。先生方は消毒こまめにしてくださってますよね。ありがたいです!

    • 11月11日
  • shiro

    shiro

    先着です!予約不可なので行くまで入れるかどうか分からないです😂

    • 11月11日
ゆゆ

行ってますけど誰も来なくて貸し切りか2、3組しかいない感じです。周りも気にしてるのかほとんど近づいて遊ぶことないです。ただ子供は観察してるので刺激にはなると思いますよ。支援センター月の半分以上休みになってるのでそれ以外は近所の散歩に公園行ってます。あとテレビで音楽に合わせて踊ったり最近パズルにハマってます。

  • SYA

    SYA

    行くと上の子と同じぐらいの子がなかなかいなくて…皆さんどこに行ってるのかなと。パズル良いですね!何かおもちゃ買ってみます^_^

    • 11月11日
とも

支援センター行ってます!たまにですが…💦うちの地域は時間で限定10組となってるのでそこまで混んでる~というようにはならないです😊
公園行くか散歩行くか買い物行くかですね!
最近寒くなってきましたよねー😱

  • SYA

    SYA

    うちのとこは、5組なので朝一で電話しないと埋まってしまうこともあるみたいです。ほんとに…寒くなってきたし、家でずっと過ごすのも大変ですね。

    • 11月11日
ぷく

月に2回ほど行ってます!
イベントをやるときです!

入室前に手洗い、手の消毒をしてからと説明されてます!ママはマスク着用!
私が行ってる所はMAX4組となってます!
常に窓?ドア?が開けっ放しでやってます!

  • SYA

    SYA

    イベントやってくださってるんですね!色々ときまりがありますよね^_^

    • 11月11日
ママリ

たまに行ってます!窓を開けていたり、消毒を定期的におこなっていたりして、施設側がちゃんと気をつけて運営されているので☺️
でもうちは公園の方が多いです!公園の方が開放的なので、遊んでる子が多くても少しは安心に感じてます😊

  • SYA

    SYA

    公園だと、室内より気にはならないですよね。寒くなってきたから、私が行くの躊躇ってます…

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

行ってます!
消毒、換気もしてますよ🌷

  • SYA

    SYA

    対策やられてますよね。これから乾燥してくると、さらにコロナが流行ってくるので、嫌ですね

    • 11月11日