![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二人目妊娠中で抱っこ紐に悩んでいます。上の子の面倒を見ながら下の子を寝かしつけるためにコニーやメイアンドマイなどが便利か考えています。ワンオペになるためアドバイスをお願いします。
こんばんは🌙
二人目を妊娠中です。
抱っこ紐についてなんですが
長女の時にエルゴとヒップシートを購入して
よく使っていました。
今回、二人目が産まれるにあたって特に
抱っこ紐は考えてなかったのですが…
上の子をみながら下の子の寝かし付けなど
考えたらコニーやメイアンドマイなどが
あった方が良いのか悩み出しました😅
夫の仕事柄ワンオペになります。
あった方が便利ですか?アドバイス下さい🙏
- あや(4歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
私もコニーの購入を迷いましたが、結果購入せずエルゴが大活躍でした😆
1人目の時はスリングとかも使ってましたが、エルゴは支えもいらず完全手放しで使えるので重宝してます😂購入せずとも十分でした💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コニー使用してましが、手離すと特に小さいうちは危ないです😣
(一人目ですが、実際あまり使わなかったです)
新生児〜で寝かしつけだと、取付が慣れるまで大変ですがボバラップがしっかり包めて良かったです(参考までに)
エルゴは持ってないので詳しくはないですが…💦💦💦
上の子を見ながら〜(咄嗟の動きが必要だったり)と考えたら、新生児から使えるエルゴならその方がしっかりしてて安全な気がします。
あや
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね‼︎確かにエルゴだど手を離せますもんね☺️
エルゴで十分との事で安心しました🙏
ありがとうございます♡