※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみこ
お仕事

訪問看護のお仕事内容について知りたいです。技術や知識に不安がありますが、子育てとの両立や高時給が魅力的です。

訪問看護のお仕事内容について教えて下さい。

病棟経験がないため、技術、知識全てにおいて不安です。子育てをしながら働くのに訪問看護のお仕事であれば融通がきき、時給も高いので魅力的だったので興味を持っています。

よろしくお願いします。

コメント

そら

以前、訪看の面接受けたことがありますが、病棟経験が豊富な方が臨機応変に対応できる為、そういう人がいいと言われたことがあります。

仕事的にはバイタル測定が主で、あとは浣腸や摘便が多いみたいですが、全介助だと、入浴介助とかもありました。
人によっては必要時に点滴とか。
褥瘡処置とか、服薬管理とかも、訪看の仕事ですが、幅が広いので、覚えることも多いと思います。

だち☺︎

サ高住の訪看少しいました。
バイタルと服薬管理
処置は多岐にわたりますので、経験と知識は大切です。1人で行くので責任はもちろんですが、、、急変時対応など大丈夫ですか?
病棟経験ないとは、クリニックか何かの経験者ですか?

twinママ

訪問看護してますが、ある程度の経験ないと難しいと思います。
事業所によると思いますが、介護・医療保険両方で受けている所か、病院と違って在宅看護は臨機応変に対応することが多いです。
ある程度の経験があっても最初は不安でした。経験と慣れだと思いますが、急変時に動けないといけないです。
あと、毎月の看護計画書や報告書の記入等の事務仕事もわりと多かったり、担当者会議や日々の報告で主治医やケアマネとの連携なんかも大事になります。