
離婚を希望していますが、旦那が納得しない状況です。義両親との同居や旦那の低収入、家にいないことが辛いです。息子と二人で新しい生活を送りたいです。
離婚したいです。
でも絶対に納得してくれません。
理由はたくさんあります。
浮気なとではないです。
日常の積み重ねです。
簡単に言うと
・義両親と同居
義両親は息子と一歳違いの里親をしている
・旦那の低収入(転職ばかり)
・義実家というのに旦那はぼぼ
家にいない
・義両親との付き合い
ほんとに毎日辛いんです。
わたしは週5でパートで働いてます。
ここを出て、息子とふたりで生きていきたい。
- すみっこ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

km
私も義実家で同居してました。気持ちがわかります。
もし、旦那さんが嫌で仕方ないって言う訳ではないなら家を出ることから考えてもいいんではないでしょうか?
私は義実家を出てまだ1年も経ってませんが、気持ちはだいぶ楽になりました。経済面は大変ですが前より幸せです!

はじめてのママリ🔰
自分に仕事があるなら、迷わず離婚します😭
-
すみっこ
仕事といってもパートですが、、
ほんとに離婚したいです- 11月10日

はじめてのママリ🔰
旦那さんはお仕事で留守ばかりなのですか?
同居していてストレスに理解かなく、努力してくれないなら私も離婚考えます。
-
すみっこ
そうです。
お仕事といっても、友人が企業した会社なので、いろいろ付き合いもあると思います。
努力はしてると本人はいっていますが、伝わりません- 11月10日
-
はじめてのママリ🔰
もちろん付き合いも大事ですが、今のつらさを訴えてとりあえず今は付き合いよりも家庭をみないと離婚になること伝えてみては?
旦那さんとお子さんと家を出て両親と別々には考えてないですか?- 11月10日

mm.7
うちも、同居してましたし、旦那が絶対離婚してくれません。
何度言っても危機感もなければ改善もしないので、こっちも限界で、お金貯めて勝手にアパート借りて出ていきましたよ😃
同じく週5でパートです!
-
すみっこ
その後離婚されたのでしょうか?😢
わたしも勝手にアパート探しを考えてました。。- 11月10日
-
mm.7
してないです⤵️
出て行っても危機感もなければ、能天気で、離婚はしないと…だから別居のままです😩- 11月10日
すみっこ
家を出ることはできません。
家業を継ぐのです。
まだ継いではいませんが、いずれって感じです。
同居と同時くらいに里親を始められ、一度揉めました。
ですがうまくまるくくるまれてこの状態です。
旦那も力がない人間なので
気持ちはわかってくれるけど、動かない人です。
km
それは悩み続けてしまいますね…
家業があると出れないですね。
旦那がしっかりしてほしいですね😫
離婚の理由には充分だと思いますが、話し合いがしんどいですよね。上手くいくよう応援してます。