![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なりますよ😊
うちは2日目は1時間15分泣いてましたけど泣かずに寝られるようになりましたよ!
30分なら短い方だと思います✨
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
絶対に寝るようになります!✨
ネントレは2週間くらいかかりましたが、うちの子は2人とも寝室に連れて行って電気消したらコテンと寝るようになりました☺️
-
ママリ
ありがとうございます😭💓2週間!とりあえず耐えてみます😭
- 11月10日
はじめてのママリ
なりますよ😊
うちは2日目は1時間15分泣いてましたけど泣かずに寝られるようになりましたよ!
30分なら短い方だと思います✨
ママリ
絶対に寝るようになります!✨
ネントレは2週間くらいかかりましたが、うちの子は2人とも寝室に連れて行って電気消したらコテンと寝るようになりました☺️
ママリ
ありがとうございます😭💓2週間!とりあえず耐えてみます😭
「ネントレ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます😭娘が泣いてる間私もつらくて泣いてました😭なんのためにやってるんだろうって思っちゃいました😭😭😭
はじめてのママリ
そうなんですね💦
無理することはないですが、一度始めたなら1週間は続けた方が良いと私が参考にした記事には書いていました!
すぐ止めるのはお子さんの精神的にもよくないそうなのであともう少し続けてはどうでしょうか?
4日目からはあまり泣かなくなる子が多いそうです。
私も5ヶ月の時に泣かせるネントレをしました!
泣き声を聞くのはきつかったけど、抱っこでの寝かしつけが限界だったので心を鬼にして乗り切りました😭
ネントレをしてからは1人で寝入ることができ、朝までぐっすり寝て、1人遊びも上手になりました✨
私も平日1人で育児で精神的にきつく娘にもイライラしてしまってましたが、寝かしつけが不要になったことで心に余裕も持って娘に接することができるようになりました!
ママリさんと娘さんのペースで良いと思いますが、あと数日続けられるのも私は良いかなと思います😊
長くなってしまいすみません💦
ママリ
あたたかいお言葉ありがとうございます🥺💓
私も抱っこだと背中スイッチにやられ、阻止すべくおしゃぶりに頼ったらおしゃぶりが外れるたび15〜20分おきに起きるという状況になってきつすぎてネントレ始めました😭泣かれるのが嫌で日中もすぐ抱っこしちゃうタイプなので泣き声たえるのほんときついです😭とりあえず1週間やってみて効果でなければ諦めます😭
ちなみにお子さんはネントレが効果出てから泣くことはほとんどないんですか??
はじめてのママリ
とんでもないです😭💓
背中スイッチ恐ろしいですよね😱
15〜20分おきはきつすぎます💦
めっちゃ頑張りましたね😭✨
私も昔から子どもの泣き声苦手で聞いてるのつらいです!
1週間たったら少し泣くかもですが、早く寝てくれるようになると思います😊
ネントレ始める前は長い間泣かせるなんて可哀想と思ってましたが、ネントレ完了してからはネントレ神🙏という気持ちです😍
泣くことほとんどないです!
たまに寝言泣き?っぽいのがありますが、寝たふりしてたら数分で泣き止んでまた寝ます💪
ネントレのお陰か今のところは夜泣きないです✨
ママリ
1週間経った頃にぶり返す感じですか🤔?
ちなみに昼寝もネントレしてますか🤔?
はじめてのママリ
いえ、1週間までは少し泣くかもって意味です!
うちは夜だけしました!
ママリ
今日3日目で15分泣いて寝てくれました😭💓💓
うちも夜だけしてます!昼間は永遠に抱っこしてます😂
はじめてのママリ
めっちゃ優秀ですね✨
私もお昼は抱っこでしたが1歳近くなると遊んでる途中に寝始めるようになりました!
お互い気楽に頑張りましょう😊
ママリ
優秀かと思いきや1時間半で泣き出しました😂😂まだ成功とは言えないですね😂😂
遊んでる途中で寝るなんて!一番理想的です😳!