
コメント

まり♡°
離乳食は7時半、12時半、17時半
寝る前のミルク20時半
って感じです✨

★チョコチップ★
7~8時の間
12~13時の間
17~18時の間
でやってます(^-^)
-
♡
コメントありがとうございます♡
- 7月25日

maple
7時、10時半、15時半です(*´°`*)
うちは早起きなのであまり参考にならないかもしれません(>_<)
-
♡
コメントありがとうございます♡
ちなみに1回に全部で何gくらいあげてますか??- 7月25日
-
maple
グラムはわからないのですが…
おかゆ製氷機3つ分、野菜2つ分にしらすか豆腐と
バナナ1/2にきな粉とヨーグルトです(*´°`*)
昼はうどんかソーメンとかパン粥を適当にあげてます。笑- 7月25日
-
♡
たぶん量的にうちと同じくらいだとおもいます😍
タンパク質はうちもしらすと豆腐よく使います😂それと納豆の3パターンです!笑
お昼は手抜きしちゃいますよね😂🙌- 7月25日
-
お花見したいな
横からすみません(>_<)教えてください!!
納豆だったら、豆腐と同じ40グラムほど与えてもよいのでしょうか?- 7月26日
-
♡
納豆の場合1パックの3分の1くらいって私はネットで見ました!
私のあげてる納豆は40グラム入りなので一回で15グラムくらいしかあげてないです(^ ^)- 7月27日
-
お花見したいな
遅くなりすみません(>_<)
3分の1くらいなんですね!!ネットでは見過ごしてました(>_<)ありがとうございます(^^)
大豆だし豆腐と一緒で40グラムほどあげて良いのかなぁと勝手に思い込んでいて分からなくて試せてませんでした(>_<)
久しぶりに明日あげてみます(*^^*)ありがとうございます!!- 7月27日
-
お花見したいな
ちなみに…私も三回食来月からしていく予定で、もう九ヶ月半くらいの頃なんですが(ToT)
量とかもRioさんと似てて、今はお粥80、野菜30、魚肉10+ヨーグルト20でやってて、量似てるかなと(*^^*)
ママリで見てると、他のお子さんそれ以上に食べてるようで、与える量が少ないのかも…と私も不安になってました(>_<)
離乳食難しいですね!!大変参考になりました!!- 7月27日
-
♡
たしかに大豆だしいいのかなって思いますよね😂
ひきわり納豆だとおかゆにのせるだけで楽すぎて毎日あげてます😂👏
そおなんですね😊私の娘は23日に9ヶ月になったんですが先日から3回食始めてみました‼︎🍴
なんせ7キロちょっとしかなくて、男の子かってくらいやんちゃに常に動いてるので少しでも体重増えてくれたらなーっと思って😂
量似てますね♡ほんとママリみてると他のお子さんもっと食べてて焦ります😦
でも量増やしてもたぶんうちの娘は完食してくれません😅少しずつ娘にあわせて増やしていきます😊
ほんと難しいですよね😭がんばりましょー🙋💛- 7月27日

りん91
最近早起なので、朝は6時~7時。
昼は11時~12時。
夜は16時~17時。
こんな感じです!!
他の方のコメントを見て、うちの子は食べる量が少ないのかなぁと心配になってきました(*_*)
お粥 80~90グラム
野菜類 40グラム
肉か魚 15グラム(豆腐なら40グラムくらい)
です。
一応本通りなのですが、少ないのかなぁ(T-T)
Rio❤さんのお子様は、どのくらい食べてらっしゃいますか??
-
♡
コメントありがとうございます♡
うちの娘も早起きでほんと早い時は5時くらいから起きてて、7時半とかに朝ごはん食べる頃には眠たくなってグズリだしてあまり食べてくれません😂
うちはおかゆ80〜90グラム
野菜(茹で汁も入れて)30グラム
タンパク質は適当なんですけど、納豆なら1パックの3分の1くらいで、豆腐は30グラムとかです😊
私もママリで他のママさんの質問とか見てて量が少ないのかなって不安でした😟
娘は最近体重が全然増えなくて細めなので余計に、、😭💦- 7月25日
-
りん91
うちも同じです!
早かったら5時くらいに起きてしまって、8時くらいに眠くてグズりだしたり・・・(*_*)
離乳食って、あげるタイミングも難しいですよね💦
うちの子は食べることにあまり興味がないので「無理して、たくさん食べさすのもなぁ」と思い、とりあえず本通りの量をあげてます。
うちの子も小さめなので、もっと欲しい!って感じなら、増やしたいのですが😣
離乳食、色々悩みますね😵
お互い、頑張りましょうね😊❗- 7月25日
♡
コメントありがとうございます♡
ミルクは寝る前の1回だけですか😊?
それともご飯の後にも飲みますか😊?
まり♡°
ご飯を残したりしたらミルクをあげますが基本的寝る前にしかあげてないです^ ^
ご飯は200gぐらい食べてます✨
夜中泣いたらミルクあげてます✳︎
♡
そおなんですね😊
200gも食べてくれるんですか😳✨
娘は昨日で9ヶ月になったんですけど、おかゆ80gくらいしかあげてなかったです💦もうすこし増やしたほうがいいですよね😦
まり♡°
ご飯100g
おかず100g
ってことです✨
勘違いさせてたらすみません😂
ちょっとずつ増やしてあげてもいいと思います💓
♡
なるほど‼︎😆
勘違いしてましたすみません😂
そうですね😊娘のペースにあわせながら少しずつ増やしてみます🐭💕