※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
p
子育て・グッズ

夜は寝ず、朝は起きず、朝ごはんも食べられない悩み。お利口な子の話で焦り、叱っても優しくしてもダメ。同じ悩みのママさんと励まし合いたい。

夜は寝ないし、朝は起きないし、朝ごはん食べないし…

今だけ今だけと思っても、お利口さんにできる子の話を聞くとものすごく焦ります😓

叱ってもダメ、優しくしてもダメ…

同じようなママさんもしいたら励まし合いたいです😭

コメント

まま

同じくですよー☺️☺️(笑)

お昼寝早く起こしても夜テンションあがって寝ないし、朝早く起こすと機嫌悪い一日の始まりだし、朝ごはん作ってもあんまり食べないこと多いです🤣🤣

  • p

    p

    おはようございます😊いやー、ほんとその通りで😱絵本読んだら寝るとか、添い寝で寝るとか、お宅のお子さん神様ですか😭って思ってしまいます😅昨日も今日も朝ごはん食べずに保育園へ行って…なんか勝手に罪悪感です😭

    • 11月10日
アンパンマン

わかります😭😭
イヤイヤ期の今だけだといい聞かせてもう眺めてます😂😂
人様に迷惑かけることや命に関わることなど以外はもう見守ってます😂
無理矢理寝かそうとしたらギャン泣きで下の子起こされるからもう諦めてて😭
ご飯も食べないけどおやつは食べたいワーーーン!!!
毎度ギャン泣きです😂はーーいどうぞって渡しちゃいます😂
すんなり渡すと意外とそんなに食べないんですよね😅
ご飯も数口食べてくれたらやったー!とか思っちゃってます😅(私結構やばいかも?😅)

イヤイヤしたくないのにしちゃうのかぁ息子も大変だなぁ
と冷静になれるときもあればキーーって怒っちゃうことも😂

早くニコニコ息子とお話ししたいです😂

  • p

    p

    いやいや、私も同じで安心してしまいました😂旦那にも「甘い」と言われるのですが、本人の言うこと聞いてた方が何かと平和に終わるので…
    うちなんてお菓子食べたい、動画みたいで、今からこんなんで大丈夫?って心配されてもおかしくないレベルです😅…が、小学生ぐらいになれば変わるのかな、なんて淡い期待をしてみたり😂
    早く大きくなるのは寂しいですが、もっときちんとコミュニケーション取れるようになりたいですよね😭

    • 11月10日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    私も奴隷化してますよ笑笑
    今だけど割り切ってます!その方がお互いウィンウィンなので😂
    でも最近は夜にYouTubeみるーー!と泣かれてもずっと抱きしめて明日見ようねって言いきかすようにしたらギャン泣きはしますが切り替えできるようになってきました☺️
    下の子起きそうになったら見せてますけど笑笑
    ゆるーく対策しています😂

    • 11月10日
  • p

    p

    そうですよね😂抱きしめて落ちついてくれますか?💦一回癇癪起こすと手に負えないので、ついつい甘やかしてしまいます…😅

    • 11月10日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    前までは手に負えませんでした😓
    今ももちろん手に負えなくなりますが回数が減ったような🤔
    3回に1回は抱きしめて話を聞いてあげると落ち着いてくれる気がします🤔✨

    • 11月10日
  • p

    p

    なるほど😭✨今日保育園の先生に相談してみたら、やはり泣こうが喚こうがダメなものはダメってしてみる…と言われて、ですよねー🤣って思ってしまいました😂ダメ元で私もチャレンジしてみます!

    • 11月10日
  • アンパンマン

    アンパンマン

    私は夜10時くらいにYouTubeみる!!と言われ今からはもう日付変わる!私が無理!となり
    泣いても下の子起きてもいいから明日にしようとなだめたら(もちろんギャン泣き)
    その時に泣いたものの切り替えてくれて寝室に行ってくれたので、もしやイヤイヤ期も言い聞かせればわかってくれる時期に差し掛かったか?!と思いチャレンジしてみる日ができました😂

    ダメ元でやってみてダメだったらまだその時期じゃないので甘やかしてもいいかもですね😂👌
    私はピークの時はすごかったです😂

    • 11月10日
  • p

    p

    そうなんですね😭👏🏻私も1回チャレンジしてみます😳💪🏻ありがとうございます😭✨

    • 11月10日