※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y & T
お出かけ

いくつくらいになったら、外でしっかり歩けるようになりますか?うちは大…

いくつくらいになったら、外でしっかり歩けるようになりますか??

うちは大分抱っこ抱っこでしたが、ここ最近よく歩くようになりました。
でもやっぱり1日しっかり遊んだ日などは、帰りは抱っこです💦
私は車の運転ができないのでほぼ自転車か電車移動です!
コロナもあって電車には2月以降乗っていません。その時はバギーを持っていました。
今度どうしても電車に乗らなきゃいけなく、荷物も多いため、困っています😣
もう3歳半だしベビーカーっていうのも…って思って😣
やっぱり3歳半の子なら歩けるでしょ!って思いますか?

コメント

ぴぴぴ

3歳でも疲れたら寝ちゃいますよね~😢
わたしは歩いて出掛けるときはヒップシートをつけていきます。リュック背負って、だっこになったらヒップシートにのせてだっこします😂

  • Y & T

    Y & T

    朝は元気に歩いても帰りは疲れちゃうのか歩きたくなくなるみたいで😢
    大きな公園行った時なんかは抱っこで寝られちゃって大変です😭
    うちも前はヒップシート持ってたんですが、ヒップシート持ってると抱っこしてもらえるもんだと思ってなのか行きから抱っこしてだっこしてになっちゃって💦
    でもあるとやっぱり楽ですよね!💓

    • 11月9日
🧑👦👦

2歳9ヶ月ですが基本歩きます!
男の子だからですかね?
抱っこはあんまりしないです🤔
私もペーパーなので電車と自転車移動です!

  • Y & T

    Y & T

    息子さん2歳代なのにすごいです😭
    うちは3歳前なんてずっとヒッシシートに座ってました😂
    公園などでは元気ありありのわんぱくガールなんですが、公園出た途端抱っこになっちゃうんですよね💦

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

2歳頃から歩いてますよ😊
テーマパークに行かない限り、ベビーカーも使わないです✨
自家用車に乗ることが多い子は、普段から歩き慣れてる子と比べると比較的疲れやすいと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    読み間違えてました💦
    自家用車に乗ることも少ないんですね!

    日頃から距離を歩くことに慣れさせるしかないですかね…

    • 11月9日
  • Y & T

    Y & T

    2歳ですか!😳
    うちでは考えられません😂
    車には乗らないですが、どこにでも自転車で行っちゃうので、歩き慣れてないのかもです💦
    やっぱり慣れですかね!

    • 11月9日
日月

そうやってわざわざ言ってくる人もいましたが、結構最近まで使ってました。
(病院行くのにベビーカー乗せてたら、覗いてがっかりされたり🤣)

上の子は4歳ですが、今日は幼稚園の後に予防接種で そりゃもう泣き叫んでがんばったので疲れてベビーカーに乗りました。
小柄で体力はほかの子に比べるとすごくある!!というわけではないので、(私のつわりもありますが)4歳の誕生日頃まではベビーカーに乗っていましたよ☺️
先日、ディズニーに行った時は往復含めて歩いて行ったので、その日の体力次第だとは思いますが、しっかり歩いて話を聞いて丸一日以上行動できたのは、4歳8ヶ月が初めてでした(*´∀`)

  • 日月

    日月


    そもそも、普段のお出かけが電車で30分以上の距離なので ベビーカー離れが遅い方だと思います💦
    近所の買い物程度であれば、1歳から歩いて行ってました☺️
    極端ですみません💦

    • 11月9日