crt.mama
絵本を読んだりスキンシップ遊びをしたり歩く練習?したりしています♪
はじめてのママリ🔰
うちの子の最近の流行り?はいないいないばぁをしたりくすぐったりが好きで、やってあげると大笑いしてます😊
もし、ティッシュを引っ張り出したり引き出しのものひっくり返したりするのがすきなら、出口が少し狭い容器にガーゼ入れて引っ張り出したり、カラーボールなど入れた箱をひっくり返したりする遊びを一緒にやってあげると楽しんでくれるかな?と思います😊
crt.mama
絵本を読んだりスキンシップ遊びをしたり歩く練習?したりしています♪
はじめてのママリ🔰
うちの子の最近の流行り?はいないいないばぁをしたりくすぐったりが好きで、やってあげると大笑いしてます😊
もし、ティッシュを引っ張り出したり引き出しのものひっくり返したりするのがすきなら、出口が少し狭い容器にガーゼ入れて引っ張り出したり、カラーボールなど入れた箱をひっくり返したりする遊びを一緒にやってあげると楽しんでくれるかな?と思います😊
「遊び方」に関する質問
自宅保育の方🙋🏻♀️ 家から全然出ないよーって事ありますか?🥹 私がインドアで外出るのが億劫です……😅 支援センターも2回ほどしか行っていないです。 土日は絶対外には出ています! ただ支援センターなどの周りを見る行動…
愚痴です。 共感してくれる方がいると救われます!汗汗 以前、娘が保育園で同じクラスのお友達に腕を噛まれました。 噛まれた理由は、「娘が乗っていた三輪車に乗りたくなったから」 その子は娘が三輪車に乗っている時…
4歳、ひとりっ子の息子。 「ママ、一緒に遊ぼう」 「ママ、見て見て」 息子の相手をする事が毎日本当に苦痛です。 ひとりっ子だと親が相手するしかない事は分かっています。 これはあとどれくらいまで続くんでしょうか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント