
コメント

ここあ
耳鼻科はうるま市石川のよざ耳鼻科おすすめです!
今日、鼻水鼻詰まり咳の症状の息子を連れていきました。
出された薬は漢方とシロップですが、漢方薬は飲みにくそうですが、どうにか飲ませて、きっと良くなるはずです😊
耳鼻科はここにしか行きませんが、毎回的確な薬で飲み終わる頃には改善してますよ^_^
ここあ
耳鼻科はうるま市石川のよざ耳鼻科おすすめです!
今日、鼻水鼻詰まり咳の症状の息子を連れていきました。
出された薬は漢方とシロップですが、漢方薬は飲みにくそうですが、どうにか飲ませて、きっと良くなるはずです😊
耳鼻科はここにしか行きませんが、毎回的確な薬で飲み終わる頃には改善してますよ^_^
「小児科」に関する質問
【ワクチンのついでに、薬とか保湿剤もらうのを断られたことがある方いますか?】 生後3ヶ月で、ワクチン接種のためだけに通っている小児科があります(少し遠いのですがワクチン接種だけの時間帯があり、感染予防の観点か…
今まで体調不良で2箇所の小児科を利用したことがあります。 1つは対応が酷すぎてやめてもう1つに通っていました。 しかしそこが今日臨時休業です🥲 対応が酷い+薬が合わない小児科に行くか、別の行ったことがない小児科…
8ヶ月くらいでミルクも離乳食もあまり量摂れてないよって方、 1日のタイムスケジュールとミルク量教えてください🥲 離乳食は現在2回食ですが、60〜80g/回くらいで ミルクは600mlくらいしか飲みません 元々ミルク飲めない子…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぽん
返信遅くなってしまい、すみません💧
的確なお薬の処方は助かりますね!
受診検討します✨
ちなみにお薬はどのように飲ませてますか?😵
ここあ
漢方薬は、大さじ2ぐらいのぬるま湯で溶かして、注射器みたいなスポイトで飲ませてますが、スポイトが面白いのか飲んでくれますよー!
子供によるかもしれませんが、うちの子2人とも漢方薬こんな感じで飲めてます😅
そして、飲んだ夜から症状が改善しています!👏👏👏