※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家事・料理

水切りラックを新調したら、まな板立てがついてなかったことに設置して…

水切りラックを新調したら、まな板立てがついてなかったことに設置してから気付きました😭

水切りラックに後付けできるまな板スタンドなんて無いですよね…?
狭いので、別で専用のまな板たてを置けるほどのスペースはありません。

カウンターキッチンなので、シンクの前は壁がなくて、壁掛けにするとしたらコンロの奥しかないんですが、コンロの奥だと油とか汚れがすぐ飛びそうでなんとなく嫌です。

後付けのできるまな板立て知ってたら、教えてください!

コメント

マヤ

100均のボトル用水切りをまな板置きとして使ってます😊

  • はな

    はな

    回答ありがとうございます。
    ボトル用水切りというのは、画像みたいなやつですか?
    薄いまな板ならいけそうですね!
    ちょっと見てみます☺️

    • 11月9日
  • マヤ

    マヤ


    それです!1cmくらいのまな板で使ってます😊

    • 11月9日
  • はな

    はな

    ありがとうございます!
    帰りに100均寄って行きます!

    • 11月9日
  • はな

    はな

    早速買いました!
    サイズぴったりで、素晴らしい使いごごちに感動です❤️
    マヤさんは救世主です!!
    本当にありがとうございました😊

    • 11月12日
  • マヤ

    マヤ


    お役にたてて良かったです😊

    • 11月12日