![あいみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![aoi𓇼mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aoi𓇼mama
加瀬さんで産んだわけではないのですが…
加瀬さんは帝王切開になる率が高いと噂でよく聞きます( ´o` )もちろん自然で産む方もいると思いますが!
でも病院はすごくきれいだし、ご飯もおいしいみたいですよ!
![KXVK96](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
KXVK96
加瀬さんで1人目産みました!
今回も加瀬さん通ってます(´∀`)
出産費用は普通分娩なら一時金と同じくらいで出費は少ないかと思います!
-
あいみ
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
初めての産婦人科+妊娠でどこにいっていいのかわからずだったので少し安心しました!
ありがとうございます!- 7月26日
-
KXVK96
何か聞きたいことあったらなんでも聞いてください(´∀`)
同じひたちなかだと母と子、江幡さん?も人気だそうです!情報はわかりませんが(´・ω・`)- 7月27日
-
あいみ
ありがとうございます^ ^‼︎
ではお言葉に甘えて質問させてください!
先生によって健診とかの内容全然違いますか?
前回行った時受付の方に先生の指定ありますか?と聞いていただいたのですが誰がいいのかわからなくて^^;
初めての妊娠でなにがわからないかもわからないので親身に教えてくれる人がいいなーと思ってます!- 7月27日
-
KXVK96
私は1人目の時から安積先生を選んでいて他の先生はたまに見てもらった位なのであまり参考にはならないかも知れませんが、
個人的に内診が1番痛くないのが安積先生でした!笑
素っ気ない、冷たい。と言う人も居るそうですが、必ず何か聞きたい事はありますか?と聞いてくれるし、質問にはきちんと答えて頂けるので不満はないです🙆
女医さんが居ると聞いたことありますが当たったことないですね🙄人気なのかな?- 7月27日
![豆母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
豆母
1人目を加瀬さんで出産しました!費用は何も問題ない出産なら一時金で収まると聞きました。友人が加瀬で帝王切開で出産しても一時金で収まったらしいです!
私は日曜日+陣痛に3日かかった入院費+朝方出産だったので深夜料金+促進剤使用+吸引分娩でプラス12万ほどでした。
病院はホテル並の仕様ですし助産師さんも看護師さんもとても優しいです♡
先生は私は安積先生でしたが、最初は冷たいなーと感じましたが診察は丁寧ですし何度か診察してもらうとだんだん優しくなってきます(*^ω^*)乙女ゲーのツンデレキャラを攻略してる気分です(笑)
胎動が少ない気がして予約外で診ていただいた時も「赤ちゃんの事を一番よく分かっているのは私達医師ではなくお母さんのあなたなので、不安になったらいつでも何回でも来てくださいね」と言われ安心しました(´ ˘ `∗)
1つ難点かな?と思うのは、院長先生の茨城訛りがすごくてあまり聞き取れない事ぐらいですかね…私だけだったらすみません(笑)
あいみ
コメントありがとうございます!
帝王切開が多いんですか(._.)
ただでさえ身長が小さいのでそれは怖いです(._.)
食事や施設は綺麗なんですね!
貴重な情報ありがとうございます^ ^‼︎