※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
家族・旦那

どうする事が正解なんですかね🤔長くなるかもしれません。兄は結婚してい…

どうする事が正解なんですかね🤔
長くなるかもしれません。

兄は結婚していて5歳の子がいます。(実家から車で40分くらい)
共働きですがお嫁さんは今までパートでした。なので保育園の送り迎えはお嫁さんがやっています。
基本的にお嫁さんは仕事大好きな人で働いてないといられない人です。(なので仕事優先・子供が後回しな事がしょっちゅうです)
お嫁さんがやる必要がない仕事を本人がやりたいがために引き受け、今月から正社員になり朝方(夜中の時もあります)から夕方まで仕事です。
そのため保育園の迎えは行けても送りが行けなくなりました。
一応保育園を早朝保育?にし早く行くようにし、兄が送っていくことになったのですが、兄は早出の時があるのでその場合は送っていけません。
たまになら前日に実家に泊まり私の母が行きますが、これからは頻繁にありそうなのでそれもなかなか無理です。
お嫁さんの実家に一緒に住んでるのでどうしてものときは義父が行きます。(義母は離婚してるのでいません)
保育園の送迎も(お嫁さん・兄・義父・義妹・母・たまに私)と色んな人が行ってます。

そして昨日になって明後日送って欲しいから明日迎えに行ってくれと母が頼まれたのですが、そうなると母も仕事を早退しなければなりません。
今は父の持病の通院と私が里帰り中で検診があり休み結構とっており、私の入院中の事を考えると休みばっかりとれません。
たまたま今回私の娘の病院と私の検診で2日間半休にしており迎えに合わせて休む事ができませんでした。

兄はそこまでして働くお嫁さんをよくは思っておらず、逆に自分が仕事を代わってもらったりしているので腹立たしい感じですが言えないようです。

昨日も母が断ったらイライラしつつふてくされながら自分が仕事代わってもらうからいいやと。。。

私が家にいるので行ってあげたいけど、もう臨月間近で運転するのはなぁと思うのと何かあった時私の旦那に申し訳ないので行ってあげるとは言えませんでした。

正解はないかもしれませんが、どうする事が最善かがわかりません。
里帰り中で私のことばかりで母が休んで他の人のことに時間が使えてないのも申し訳なく。。。
検診は妊婦さん以外事情がない限り立ち入り禁止なので、上の子をみてもらうとの送迎をお願いしてます。

コメント

deleted user

お兄さん夫婦でどうにかしてもらうのが一番だと思います。いろいろな人が送迎に関わっていて、正直甘いかな…って。

フルタイム共働きで完全に夫婦2人で頑張っている方なんて山ほど居ますし、送迎が無理ならファミサポなり何なり使えばいい話ですし、不満があるなら心を鬼にして動かなければいいかと。

  • ゆき

    ゆき

    たしかに甘えてるなっていうのは前々からあります。
    お金がないという理由で産後からうちの実家で住んでましたが私がまだ結婚してなかったので私といろいろな事で揉めて出ていき相手の実家にそれからずっと住んでます。

    常に周りに誰かがいる状態なので夫婦二人でって考えがないみたいです。

    • 11月9日
★ 3 kids mama ★

うちはあてにしないでとハッキリ言った方がいいですよ。
たまに行ってあげるから、甘えてる気がします。

  • ★ 3 kids mama ★

    ★ 3 kids mama ★

    ハッキリ言わないと産後も『家にいるんだし』とあてにされる未来が見えてます。

    • 11月9日
  • ゆき

    ゆき

    たしかに産後の事を考えると当てにされそうですよね。

    甘えは前々からあるなとはずっと思ってました。

    • 11月9日
  • ★ 3 kids mama ★

    ★ 3 kids mama ★

    義姉さん達のことは知らないから憶測ですが、もしかしたら『みんな喜んで送迎に協力してくれてる』と思ってるかも?してくれて当然と思ってるかもしれないです。(わたしの友人でそういう子がいます…)
    育休で家にいようが、お兄さんと仲がどんなに良かろうが、別の家庭の問題なのでそこは協力しすぎなくていいと感じます!

    • 11月9日
はじめてのママリ🔰

夫婦間で解決するべきかな…と。
体調不良で早退する時など
どうしようもないときは
周りに手伝ってもらうのは
ありだと思いますが
他の人に早退や有給使わせたり
代わってもらうべきじゃない
と思いました(^_^;)
単純にお嫁さんの方が稼いでるなら
お兄さんが時短にすればいいし
お兄さんの方が稼いでるなら
お嫁さんが時短にしたり
一旦お迎えで抜けて実家なり
預けてまた働くとかするべきかなと

  • ゆき

    ゆき

    稼ぎは兄の方が倍あります。
    常に周りに誰かがいる状況だったので甘えてる・何かあれば頼ればいいやって感じなのだと思います。
    元々お嫁さんの方に借金がある事がわかり、兄の仕事を犠牲にしてしまうと返済ができなくなってしまいます。

    • 11月9日
ママリ

お兄様夫婦で解決してもらわないとならないと思います。

周りに頼らずに、
例えば、ファミサポに送迎を頼むとかも一つの手ですが、
本来ならば、ご主人の早出や奥様の勤務状態を夫婦で把握して解決させるべきです。

我が家も私自身仕事が好きです。ずっと正社員でしてます。出張もありますし、
夜中に帰宅しなければならないこともあります。
(撮影が夜中までとかで、飲み会などではありません)

それでも、前もって各所手配です。先ずは主人に相談。もちろんできるだけ寄り添ってくれますが、どうにもならない時は実父へ相談(車で45分)
それが無理なら何でも話せるママ友へ相談。最終手段はシッターです。

ここまでしてようやく私も働けます。基本的には主人で解決できることが8割。
実父で9.5割は解決できますので、ママ友にお願いするのは年に1回あるかな?くらいですね。

義姉さんのお仕事が好きな思いは大切にしてあげて欲しいと思いますが、
それにたくさんの方が巻き込まれるなら、
自分たちで解決できる手段を見つけて!ってお話ししてもいいかと思いますよ。
我が家は私が主に働くことも考えたくらいです😊
それくらい仕事が好きなので。

  • ゆき

    ゆき

    なるほど。
    お嫁さんが仕事大好きなのはいいのですが、稼ぎで言えば兄の方が倍あり元々のお嫁さんの借金があるのでお嫁さんが主で働いてしまうと返済と生活ができなくなってしまうんです。
    家族以外に頼る考えがなく、そもそもお金がないのにシッターさん等を利用して払うお金もないんだと思います。

    こういう場合にどうするかを夫婦で話し合う前に仕事をハードにしてしまったため行き当たりばったりで、今日送り行けない!お願い!っていう当日な感じばかりで周りも振り回されてます。

    • 11月9日
  • ママリ

    ママリ


    それは夫婦の問題ですね。
    お兄様ご夫婦がコミュニケーション不足なんでしょう。

    話がズレますが、
    その義姉の借金を義姉自身が返済することになっているなら、義姉は無理してまで働くしかないでしょうし、
    お兄様が返済しているなら、
    俺が返済するからそんなにがむしゃらに仕事したないで子供のことお願いって言うべきだと思いますし。。。

    勝手な想像ですが、
    兄様は義姉様の借金を自分で返すように言っているからそうなっているのでは?
    私働かないと返済できないから!ってなっているように思います。

    でも、仕事が好きなら、
    私なら収入に関係なく働きますよ。自身の人生ですから。
    でも、ファミサポやシッターに頼ります。自身の働いたお金がわずかしか残らなかったとしても、仕事が好きな私からしたら、お金のためというより自身の成長や人生楽しむために仕事してますからね。

    でも、何度も言いますが、
    妻が外で働くのは夫の理解が必要です。
    そして、子供たちも少なからず犠牲にさせてしまっていると思いながら、家族で頑張る必要があると思います!

    • 11月9日
  • ゆき

    ゆき

    返済は兄が完全にしています。
    そのために転職したので。。。

    • 11月9日
キャサリン

旦那のお兄さんの嫁さんがそんな感じみたいです😱
私にとっては姪が小学校入学ぐらいまでは主婦をしていた義母が全て面倒見てたそうで😅
親戚のおばちゃんも義母も『○○くん(お兄さん)が可哀想』とよくいってます💦
義母は現在パートしてて色々と知ってる旦那はコロナで休校になって『私主婦だし姪ちゃん預かるって言った方がいいかな?』と言った時に、『あいつらの事はあいつらでさせやなあかんからほっといていい』と言われました😅
ゆきさんは現在妊娠中ですしもし何か言われても断った方が言いと私は思いますし、あまり気にしない方がいいと思います💦

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね😱

    たしかに親戚の方のように私も兄がかわいそうに思えて、、、
    稼ぎは兄の方が倍あるのに兄が仕事を犠牲にしていて。
    まして今の仕事になったのもお嫁さんの借金がわかり稼ぎのいいところにと転職したのです。

    私は専業主婦なのですが、よく二人で話すと俺が働いてる意味ってなんなんだろうねーと呟いていたりお嫁さんや両親の前では何も言わないのに、二人の時だとボソッと不満やらを言ってるのを見てるのでかわいそうで、、、

    • 11月9日
まみー

ちょっと人は変わるのですが、、、
うちの母には離れた妹(以下おば)がいて、子供の迎えを当日昼頃とかに急に頼まれたりします。
やはりこちらも迎えは代わる代わるです。おばの母、わたしの実母、わたし、前夫 などさまざまです。ちゃんとしたお礼も言えず、わたしも自分の母の仕事のことやおばあちゃんの仕事のことを考えるともっとどうにかならないのか?と思います。
本当に甘え過ぎだと思います。子供育てる気があるなら融通きかせるか、それができない職場であるのなら転職しろ と思ってしまうほどです💦

立場的に言いづらい気持ちもわかります(TT)(TT)(TT)

  • ゆき

    ゆき

    たしかに送迎を頼まれても兄から言われるだけで、お嫁さんから何も言わません。
    私にはもう一人兄がいるのですが子供が3人いてそれでもどちらの両親にもほとんど頼らず夫婦でやってます。
    いつもそのシフトで子供どうするの?と母が聞くと頭になかった、考えてなかった(笑)みたいな感じです。
    普段の子育ても兄がほとんどやっているので。

    両立ができてないのと、まわりに常に助けてくれる人がいるから甘えてる気もします。

    • 11月9日
  • まみー

    まみー

    わかります!こちらは祝日もそうなんです。
    わたしはいまは産休中なのですが、切迫早産のときにも迎えを頼まれて正直引きました、、てか悲しかったです。
    助ける方も、、と思うじゃないですか?
    でも助けないと子供が保育園にいるままになる、、と思うと行くしかないですよね(;_;)
    なんだか負のループにハマってしまってる感じです。
    自分の子供も自分の母も家族も大事なのに、あっち(ゆきさんからみると義姉さん、わたしからすると叔母)は何も思ってないんですよね、、

    • 11月9日
  • まみー

    まみー

    ないがしろにされてる感じもするし、わたしからみると楽してるようにしか見えなくて苛立ってしまうのです(TT)

    • 11月9日
  • ゆき

    ゆき

    たしかに自分らが中心で楽してるように見えちゃいますよね。
    母に送ってもらったりする時に前日から実家に泊まりに来てるのですが、毎回おねしょしますし。。。

    • 11月9日