※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まむあ
お仕事

タクシードライバーで託児付きの方、若い方の割合は少ないでしょうか?メリット、デメリット、体験談を聞かせてください。

小さなお子さんがいて、タクシードライバーしている方いますか?託児付きとゆうことで気になっています。
あとアラサーなのですが、若い方はやはり少ないのでしょうか?
メリット、デメリット、体験談聞かせてください🙇‍♂️

コメント

ママリ

タクシードライバーではありませんが、タクシーの配車の仕事をしています。
女性ドライバーは少ないので、心遣いができれば指名はたくさんとれます。
それと若い運転手も少ないので大事にされると思いますよ。
託児所付きっていいですね。
ただ、ドライバーだと乗車拒否は泥酔している方とかしかできないので、上がり近い時間に乗ってきたお客さんが片道2.3時間かかるところに行きたいと言った場合、上がりたくても上がれません。
そこはデメリットかなと思います。

  • まむあ

    まむあ

    なるほどですね🥺
    上がり近い時間にそれは…たまらないですね😨💦
    ありがとうございます!

    • 11月9日
deleted user

タクシー会社で事務員しています。

私の勤務先ではないのですが、最近は女性ドライバーを積極的に採用する会社さんが増えています。お子さんがいらっしゃっても積極的に採用していますよ。日勤のみ、お子さん優先、スナック居酒屋配車不可(となると夜は稼げませんが…)、などある程度ママドライバーの意向を優先してくれます。

  • まむあ

    まむあ

    女性ドライバーの求人を見つけるまで知りませんでした!
    最近増えたのですね!!✨
    ママでもしやすいならしたいなと思うのですが…🥺
    1度お話し聞きに行くとかした方がよさそうですね💦!

    • 11月9日