

姉妹のまま
10ヶ月でずり這い、1歳でハイハイしました!

退会ユーザー
うちはつい最近ハイハイ始まりましたよ😆‼️
長男はハイハイとずりばいせずにいきなりつかまり立ち、歩き始めてからハイハイでした笑笑
次男は寝返りは5ヶ月で、お座りも7ヶ月くらいでそこからなにもする気にならないみたいで、ずっとゴロゴロしたり座ったりしてましたが10ヶ月半過ぎた頃から急成長!ズリバイしたなぁと思ったら、つかまり立ちできてて、そしたらハイハイできてました!今はつたい歩きしてます。ズリバイからつかまり立ちが半月くらいの間で出来て感動しました‼️
もうすぐ9ヶ月でもまだ8ヶ月で、他と比べると不安になりますが大丈夫です!わたしの子も教科書通りの成長ではもちろんないし、個性と思いますよ😆ハイハイ、ズリバイしない頃の息子が懐かしくて。逆に時が戻って欲しい時あります笑笑 じ

はじめてママ
うちは11ヶ月でずり這い、1歳過ぎにはいはい、歩いたのは1歳5ヶ月です!
私も同じ頃焦りましたが、成長ゆっくりなお陰でお家の中では後追いもなく楽させてもらったと思うようにしてましたよ。
歩くようになって後追い激しいので、今のうちに自分時間満喫しておこうくらいにのんびり構えてて良いと思います!

はじめてのママリ
お友達の子も同じようなペースでした💡あまり動くことに興味のないタイプの子で、歩き始めたのも1歳半とか。でも発語やトイレ慣れが早かったですし、レゴや砂場遊びなど手元でやる遊びに対する集中力がすごいです✨うちの子は動くの大好きだけどそういった集中力はほんとに無いのでその差に驚きます😅
といった感じで、私は個性の一種だと思いますよ!今は動くことにそんなに興味が無い時期なんじゃないですかね◎

hony
うちはハイハイ10ヶ月です!
人見知りも全然でした😂
ひとり立ちが1歳2ヶ月で確かに
今も運動系は苦手なようですが精神的な成長はしっかりできてますよー!
コメント