
年末調整で40万円以下の収入の場合、所得金額は0円として記入しますか?
年末調整です!
私の調べ方が悪いのかわからなかったので教えて欲しいです😭
今年の収入金額が40万円以下でした!
所得金額を出すために裏側を見たのですが「0円=所得金額」と書いてありましたがこの場合はそのままの金額を書けばいいのでしょうか?
- まゆみ(6歳)
コメント

🌷
㈯に会社で総務の方に教えて貰いました!
今年から訳わかんないですよね😭
収入から交通費を引いた金額なので、
交通費貰ってなければその金額でいいと思います。

ママリ
所得金額を出すには質問者さんの年収だと
40万円-55万円(給与所得控除)=-15万円
所得金額にマイナスはないので、所得0円ということになります😁

れお
年末調整担当しているものです。
収入と所得は違います😭
収入から必要経費の55万を引いたもの(給与控除額)が所得になりますので、40万-55万=-15万なので、上の方が仰るように所得にマイナスは無いので、給与所得金額としては0円になります。
まゆみ
ありがとうございます!本当に描き方わからないです😭 説明見ても調べても書き方がややこしかったりで😭
ありがとうございます!助かりました!
🌷
本当に事務の方とかに聞かないとわかないと思います😅
そして、そこからの控除額を調べるのも大変でした💦💦
まゆみ
ほんとわからないです!うちの会社は説明もざっくりで頭の上にずっとはてなマークが出たままでした😅