 
      
      
    コメント
 
            不安定かあさん。
うちは行ってないです笑
無理して行くものでもないし
それをしなかったからといって
元気に育たないわけでもないので(笑)
夏場は暑いので
肌も弱いし強い日差しも赤ちゃんからすればまぶしすぎるので
夏場はいかなかった。というお母さんも多いそうですよ(*´ω`*)
 
            にゃぁ☆
私も明後日はで1か月の女の子を育てていますが100日の時にお宮参り行こうと思ってますょ😁
- 
                                    ぼぅちゃん 近い時期に出産されたんですね♪ 
 やっばり私も百日祝いと同じ時に行こうかと思います‼- 7月25日
 
 
            はるち
わたしももーすぐで1ヶ月ですが
1ヶ月ずらしてしまおうかと思ってます😅
さすがにあっつい中お宮参りは可哀想かと…
写真だけ先にとってしまおうかと
おもっています☺
- 
                                    ぼぅちゃん 写真だけ先に撮る案、いいですね✨ 
 日々、成長してるから貴重な1枚ですもんね!
 うちも時期をずらそうと思います‼- 7月26日
 
 
            退会ユーザー
今日で生後25日です。
今度の土曜日にお宮参りに行きます。
夕方の5時までご祈祷の受付をしてくれる神社で、夕方になってから行きます。
我が家は三人とも夏生まれで、全員その様にしました。
新生児時代の小さい時の姿を写真館できちんと撮って残したかったので
夏で暑いですがこの時期にしました。
必ずしも30日前後にお宮参りしなくても、
100日の時に一緒にお参りされる方もたくさんいらっしゃるので、ぼぅちゃんさんのご家庭の方針でよろしいかと思います(^^)
- 
                                    ぼぅちゃん 夕方なら若干涼しくなっていますもんね! 
 17時まで受け付けてくれるなんて羨ましいです✨
 やっぱり、百日祝の時にしようかと思います!- 7月26日
 
 
            退会ユーザー
うちの子もも行ってなくて、とりあえず、写真だけ撮りました!
- 
                                    ぼぅちゃん すぐに成長してしまう我が子、写真だけは絶対に撮りたいですよね! 
 うちも写真だけとりあえず撮ろうと思います‼- 7月26日
 
 
            ぺす
長男の時は寒い時期だったので、お食い初めと一緒にやりました!次男も暑い時期なので同じようにお食い初めと一緒にしますよ(^.^)
- 
                                    ぼぅちゃん ちゃこさん 
 これだけ暑いと時期をずらした方が良いという結果、やっぱり百日祝の時にしようと思います‼ちゃこさん
 - 7月26日
 
 
            りん
7/11に女の子出産しました!
私も暑い中外に出すのはかわいそうなので9月半ばにしようという話になってます。
昔の人は日にち拘りますよね〜〜でも、年々暑くなってるし昔と違うんだよって感じですよね。ぼぅちゃんさんのお子様ですし、熱中症もこわいし、そこは強気にいくしかないと思います😣😣!
- 
                                    ぼぅちゃん そうなんですよ!うちの祖母、結構拘る方なんで(T_T) 
 でも、時期をずらすことに決めました‼
 私も子供もキツイですしね!- 7月26日
 
 
            itt
今週木曜日に1ヶ月の男の子がいます!
今週日曜日にお宮参りにいくことにしたのですが、
移動は全てタクシーにして、出来る限り暑い中にいさせないようにと考えてます。
本当はこの時期にお宮参りしたくなかったのですが、地方の義理親に会わせるタイミングを考えなくなく。。。
- 
                                    ぼぅちゃん 義両親も赤ちゃんに会えて嬉しいでしょうね(^-^) 
 ばっちり対策して行かねば!ですね!
 おめでとうございます✨- 7月27日
 
 
            のぐヒロ
私も8月で一ヶ月なんですが真夏になるので9月にお宮参りする予定です。 まぁ9月も暑いと思いますが😣
- 
                                    ぼぅちゃん 結局、百日祝と一緒にすることにしました!! 
 9月、少しでも日差しがやわらかくなってるといいですね(^o^)- 8月2日
 
 
            ゆきんこ☃
今日で生後21日です‼️
8月は暑いのでお宮参りは10月にお食い初めと一緒にするつもりです(*´꒳`*)
相手の両親にも伝えてあります
- 
                                    ぼぅちゃん うちも10月の百日祝と一緒にすることにしました! 
 10月少しでも涼しくなってるといいですね(^-^)- 8月2日
 
 
            ひまりママ
7月に生まれました!母から今の時期暑いから秋になってからでいいじゃんと言われました!暑いとママも大変だろうし百日祝いと一緒でいいと思いますよ‼︎
- 
                                    ぼぅちゃん 私も10月に行うようにしました! 
 まだ、段取り決めてないので早く決めないとっ(^^;
 涼しくなってるといいですね!- 9月10日
 
 
   
  
ぼぅちゃん
夏の日差しは暫く引き籠り生活してた私にも赤ちゃんにも強すぎますよね💦
やっばり時期をずらして行こうかと思います(^-^)