
娘が左利きで、右手が不得意。矯正したい気持ちとかわいそうな気持ちが交錯しています。どうしたらいいでしょうか?
娘が左利きっぽくて、お箸やスプーンなどは右に持たせてもうまく使えません😭
右に矯正したいですが、自ら何かをやるときは必ず左です💦左だとハサミも使えますが、右だと力が入らないみたいでできません😭
矯正するのはかわいそうな気持ちもあるのですが、今後苦労するかも?なことを考えると矯正したい気持ちもあります😭😭
みなさんなら、どうしますか?😭✨
- ぴの(6歳)

ママり
私ならやりたいようにやらせちゃいます😊左利きだとなにかと不便かなって思っちゃいますよね😓

ヒヨコ
今は左利き用のハサミとかもあるから特に大きくなって不便になる事はないと思いますよ。
矯正ってあまり良くないらしいのでそのまま左で使わせてていいと思います。

退会ユーザー
まだ小さいですが娘がそのくらいになって左利き疑惑なら矯正させます💦 旦那が左利きでもし娘が左利きなら絶対矯正させたいと言ってるので…今は便利になってきてますがそれでも世の中右利き仕様なのでかなり不便だそうで…😢

るん(25)
息子も今のところ左利きです!
矯正する予定はないです。
ですが、私自身も左利きですが字を書く時だけは右に矯正しているので息子も将来的にはえんぴつ持たせるのは右にさせてあげたほうがいいか悩み中です🤢!

pinoko
娘も左利きだと思います🙌🏻
むしろ、私も左利きだったんじゃないかな?と思う時あります😅
自分が違和感あるので、娘は強制せずにしてます😊
今の所、箸もはさみもお絵かきなども全て左です😂
-
pinoko
強制→矯正です💦
- 11月8日

ママリ
左で右に治している最中です☺️
幼稚園でもなおすか聞かれてうちは直す方向で進めています🐵

おはな
息子は、左使ってます!
お箸は左で鉛筆やクレヨンはさみは右です!

ぴの
みなさん、まとめてですみません💦コメントありがとうございます😭💓
コメント